貸切バスをチャーターする場合、バスに乗車するエリア(出発地の都道府県)に営業所があるバス会社から借りなければならないというルール(営業区域)があります。
希望するバスの乗車場所を複数指定することはできますが、料金を安く抑えたい場合は、アクセスしやすいバス乗り場を利用するのがおすすめ。栃木出発で利用しやすいバス乗り場をご紹介します。
安心・安全な貸切バス運行のため、栃木の貸切バス料金は、国土交通省関東運輸局が定めた「貸切バスの新運賃・料金制度(平成26年4月実施)」に基づいて計算されます。
料金相場 103,092円(税込)~
定員 | 28~45名 |
---|---|
補助席利用時 | 53~55名 |
荷物室 | あり |
高速料金区分 | 特大車 |
料金相場 86,768円(税込)~
定員 | 27名 |
---|---|
補助席利用時 | なし |
荷物室 | あり |
高速料金区分 | 大型車 |
料金相場 72,820円(税込)~
定員 | 20名 |
---|---|
補助席利用時 | 28名 |
荷物室 | なし |
高速料金区分 | 中型車 |
※各バスごとの料金相場は、栃木出発で平日の日帰り旅行(昼間往復10時間・250㎞)で利用した場合の下限料金です。正確なバス料金を知りたい場合は見積りを取り寄せましょう。
栃木の貸切バス 日帰り料金表(平日昼間往復で10時間・250㎞まで)
バスの種類(大きさ) | 料金相場(税込) |
---|---|
大型バス | 103,092~148,126円 |
中型バス | 86,768~126,786円 |
マイクロバス | 72,820~106,392円 |
平日昼間往復で18時間・500㎞まで
バスの種類(大きさ) | 料金相場(税込) |
---|---|
大型バス | 194,502~279,356円 |
中型バス | 163,658~239,316円 |
マイクロバス | 137,170~200,552円 |
平日昼間往復で6時間・400㎞まで
バスの種類(大きさ) | 料金相場(税込) |
---|---|
大型バス | 111,210~159,280円 |
中型バス | 93,390~137,280円 |
マイクロバス | 77,550~113,960円 |
貸切バスをチャーターする場合、バスに乗車するエリア(出発地の都道府県)に営業所があるバス会社から借りなければならないというルール(営業区域)があります。
希望するバスの乗車場所を複数指定することはできますが、料金を安く抑えたい場合は、アクセスしやすいバス乗り場を利用するのがおすすめ。栃木出発で利用しやすいバス乗り場をご紹介します。
宇都宮駅で貸切バスに乗車する場合は、東口コインパーキング周辺が乗車場所になります。予約不要で無料ですので、譲り合ってご利用ください。路上での乗車となりますので、速やかな乗車、出発をお願いします。
「栃木県旅行をするにあたり「貸切バス」を利用したいけど、「料金はいくらかかるのか分からない。どこへ問い合わせれば見積もりできるのだろう」とお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
「貸切バスの達人」では、無料で一括見積りを行うことができます。
今回は、料金の目安と併せて、貸切バスでの日帰り旅行が楽しめるエリアについてもご案内しますので、ぜひ参考にしてみてください。
袋田の滝、那智の滝と並ぶ日本三名瀑のひとつ。中禅寺湖から流れる水が、高さ97mの絶壁から落下する大滝です。エレベーターで滝壺付近まで下り、正面から見るのが定番。中禅寺湖、竜頭の滝、戦場ケ原などを回るコースが人気です。
エレベーター営業時間 | 午前7時30分~午後6時(季節により変動あり) |
---|---|
往復料金 | 大人(中学生以上)530円、小学生320円 |
日光市内にある人気テーマパークです。
◎日光江戸村
江戸時代の商家や町屋、武家屋敷などが再現されています。大迫力のアクションショーが人気!
・営業時間:午前9時~午後5時(12月~3月中旬までは午前9時30分~午後4時)
・入場料 :4,500円
◎平家の里
かやぶき屋根の民家が並び、平家の落人たちの生活を再現しています。落人たちが食べていた「きびもち」や「おしるこ」も味わえます。
・営業時間:午前8時30分~午後5時(季節により変動あり)
・入場料 :大人(中学生以上)500円、子ども300円
◎東武ワールドスクエア
世界中の遺跡や建築物を25分の1に縮小再現したものが並んでいます。世界一周した気分になれると人気です。
・営業時間:午前9時~午後5時(12月~3月中旬は午前9時30分~午後4時)
・入園料 :大人(中学生以上)2,500円、小人(4歳以上)1,200円
標高1,915mの茶臼岳の麓に広がる人気のリゾート地です。「那須りんどう湖ファミリー牧場」をはじめ、「那須ハイランドパーク」「那須サファリパーク」などのレジャー施設や、「那須ステンドグラス美術館」「那須オルゴール美術館」「那須テディ―ベア・ミュージアム」などの美術館・博物館などレジャースポットが充実しており、夏はゴルフ、冬はスキー、そして宿泊は那須温泉郷と、家族や友達同士でめいっぱい楽しめるエリアです。
栃木県で貸切バスを手配できる会社はこちら!1回の入力で最大3社まで見積り依頼が無料でできます。
各バス会社の安心・安全対策への取り組み状況は、詳細ぺージから確認可能。お客様からの声や「貸切バス事業者安全性評価認定制度」で星マーク(セーフティバス)取得状況、所有しているバスの大きさなどもわかります。
貸切バスの達人は、複数のバス会社より、貸切バスの見積りを無料で一括見積りできるサイトです。全国1,100社のバス会社が参加しているので、より多くの貸切バス会社の比較検討が可能です。
出発地や利用日、利用条件、利用したいバスタイプなどに合わせて、最適なバス会社をご紹介します。