
バスをチャーターしてサバイバルゲームを楽しもう!「BRAVE POINT」埼玉県上福岡店
サバイバルゲームと聞いて何を思い浮かべるでしょうか。武器を構えて戦闘エリアで戦う。というイメージを持つ方が多いと思います。そして初心者には難しいようなイメージを持たれがちです。
以前はマニア向けといわれてきたサバイバルゲームですが、最近では社員旅行にも人気の体験型アクティビティになってきました。
チーム対抗で協力しあうことで組織力UPに役立つ、チームビルディングとして楽しむケースもあるようです。
屋外で本格的なサバイバルゲームを楽しめる施設「フォレストユニオン」が千葉にオープンして話題になっています。
今回は関東エリア近郊で、屋内でも楽しめるサバイバルゲーム施設を埼玉で発見!第二次世界大戦のヨーロッパ戦線をイメージしたという注目のスタジオ「BRAVE POINT」を紹介しましょう!
「BRAVE POINT」とは?室内型のメリットとは?

サバイバルゲームフィールド「BRAVE POINT」の特徴は「室内型」であること。屋外のフィールドに比べ、天気や服装に左右されない分、予定が組みやすく、団体旅行・社員旅行にオススメ。
しかも、10歳以上から参加OKで、体力や運動神経の良しあしにほとんど左右されず、楽しめるのがうれしいポイント。
しっかりと無料でレクチャーしてくれるので初心者でも簡単に、安心してゲームに参加できます。
レンタル品が充実しているので、手ぶらで参加できるので、社内イベントやサークル活動の一環として取り入れるのもおすすめ。
「社員旅行に行きたくない!」という意見が多い会社でも、チーム力アップの研修として日帰りイベントを企画するのもアリですよ!ぜひ、検討してみてください。
「BRAVE POINT」は上級者も楽しめるよう、スタジオを作りこんであったり、わくわく感を高めるアナウンスが流れたりします。
どっぷりと世界観に浸りながら緊張感溢れるゲームで遊ぶのは、この上ない非日常と言えますね。
スタッフの対応の良さも「BRAVE POINT」が愛される理由の一つ。是非一度、チャレンジしてみてください。
世界観を再現する本格的で広大なフィールド

「BRAVE POINT埼玉上福岡店」は、広さはなんと300坪超え!
戦禍のヨーロッパ市街地を模したフィールドは、リアルを追求しつつも「サバゲー」の障害物として適したサイズにカスタマイズされています。
そのリアリティある雰囲気は、歴戦のサバイバルゲームファンからも大好評で、「サバイバルゲームフィールド総選挙2018 関東・甲信越」で堂々の第一位を獲得しています。
エアガンの威力を落としているので、女性や子ども心配なし。最初から最後までしっかりとスタッフがサポートしてくれますよ。
プロジェクションマッピングなども活用した場所作りの中で、思う存分サバイバルゲームを楽しんでください。
まとまった人数で参加するなら貸切バスが断然便利!
「BRAVE POINT埼玉上福岡店」は電車でのアクセスが大変便利。でも、都心からは少し離れるので、団体やグループでまとまって移動したい場合は、貸切バスの移動がラクチンですね。
施設には大型の観光バスを停めて乗り降り可能なスペースが設けられていますので安心です。
思う存分サバイバルゲームで遊んだ後はゆったり優雅に帰ることが出来ますよ。

▼貸切できる送迎バスの種類一覧
貸切バスの種類|大型バス|中型バス|小型バス|マイクロバス|サロンバス
<サバイバルゲーム イベントモデルプラン>
8時30分 池袋駅出発
9時45分 「BRAVE POINT埼玉上福岡店」
| バスはいったん車庫に戻る(回送)
10時 ゲームスタート
14時 ゲーム終了
| バスお迎え(回送)
14時15分 「BRAVE POINT埼玉上福岡店」出発
15時30分 池袋駅着・解散!
<送迎バス貸切料金目安>
上記モデルプランをもとに計算してみました。バスは施設まで送った後、いったん車庫に戻り、終了後にお迎えにいくと想定して計算しています。
●大型バス(43~45名/補助席利用で53~60名): 約80,000円前後
●中型バス(27名・補助席なし): 約68,000円前後
●マイクロバス(20名/補助席利用で26名): 約57,000円前後
<スタジオ全面貸切料金>
●平日 13時~18時/18時~23時(各回とも5時間利用) 1名4,500円(12名以上から貸切OK)
●土日祝日 10時~14時/14時~18時/18時~22時(各回とも4時間利用) 1名4,500円
※14時からの回は25名以上、それ以外は20名以上から貸切OK
●深夜 22時~翌朝6時(8時間)1名5,000円(12名から貸切OK)
※表示価格は税込価格です。
※貸切時間は入店から退店までで準備、片付け等の時間を含んでいます。終了時間30分前までにはゲームを終了させてください。
※貸切時のゲーム進行代行を依頼する場合は、貸切人数×300円になります。
★土日祝日10時~14時の回に参加する場合★
・大型バスチャーター40名参加1人当たり:6,500円前後
・中型バスチャーター25名参加1人当たり:7,220円前後
・マイクロバスチャーター20名参加1人当たり:7,350円前後
■「BRAVE POINT埼玉上福岡店」基本情報
- ホームぺージ
- 住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-8-8 西友上福岡店4階
- 電話番号:049-269-3301
- 東武東上線「上福岡駅」から徒歩2分
- 時間: 平日13時~23時、土日祝10時〜23時
- 料金:ゲームプレイ料金詳細はお問い合わせください。
▼オプション料金
・戦闘服上下セット 1,000円
・安心プラスパック(グローブ、ニーパッド、アーマーベスト、スカーフ)980円
・貸切時のゲーム進行代行 300円×人数
※幹事さんに替わって専任担当者が進行&講習を務めます。
※入会金500円&ベーシックレンタル(ハンドガン、ゴーグル、軍手)1,480円が別途かかります。
※料金やサービス等は2018年当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。
日帰りバス旅行の立ち寄り先として企画するのもOK!
埼玉には日帰りバス旅行に手軽な立ち寄り先がいっぱい!
社内イベントとしてサバイバルゲームを楽しみながら、ついでにグルメやちょっとした観光を楽しむのもおすすめです。
ついでに楽しみたいおすすめ観光スポットや立ち寄り先をご紹介します。
■川越周辺の小江戸

蔵造りの町並みと、情緒あふれる商店街が観光地として人気の「川越」。
「BRAVE POINT埼玉上福岡店」からはバスで約30分程度の場所にあるので、食事や観光、お土産探しにいかがですか?
匠の技が集う「醸ん楽座」では、醤油蔵、ガラス工房、手焼き煎餅の実演や店舗蔵など盛りだくさんの見学コースがあり、食べ歩きも楽しめます。企業の研修旅行や、サークル合宿などに「サバゲー」と一緒に取り入れてみてはいかがでしょうか。
住所:埼玉県 川越市幸町15-7(時の鐘住所)
<観光バス駐車場一覧>
・初雁公園野球場専用駐車場(公営) 無料
・観光バス待機駐車場(公営) 無料 ※バス乗降のみで駐車不可
・神明町車庫バス駐車場(料金は東武バスウエスト川越営業事務所に要問合せ TEL:049-222-0671)
・エムエス観光バス駐車場(料金はエムエス観光バスに要問合せ TEL:049-226-3483)
・喜多院明星駐車場(料金は喜多院拝観寺務所に要問合せ TEL:049-222-0859)
・小江戸蔵里観光バス駐車場(料金は小江戸蔵里に要問合せ TEL:049-228-0855)
・セブンイレブン内駐車場 (料金はセブンイレブン川越石原町1丁目店に要問合せ TEL:049-225-778)
■鈴木酒造 酒蔵資料館
明治4年創業の埼玉県岩槻にある酒蔵で、伝統的な酒造りを伝える資料や道具類を展示しています。試飲コーナー(10名以上の団体の場合は要確認)や直売店も併設しているので、お酒好きにはたまりません。
酒蔵見学は要予約。15時~16時の間になっています。
ホームぺージ
住所:埼玉県さいたま市岩槻区本町4-8-24
問合せ先:048‐756‐0067
■トトロの森・クロスケの家

(公財)トトロのふるさと基金が里山の風景を守るために管理している「狭山丘陵」。映画「となりのトトロ」の舞台モデルのひとつになったといわれています。
サバイバルゲームの興奮をクールダウンするために、トトロの森を散策してみるのもいいですね。
狭山丘陵の中には、2013年6月国の登録有形文化財に登録された古民家「クロスケの家」もあります。火曜・水曜・土曜の10時から15時の間は、一般公開あり。団体で来館する場合は、1か月前に利用申請が必要ですのでご注意を。
住所:埼玉県所沢市
※場所によって異なります。また、狭山湖周辺には大型バスが停められる駐車場がありません。散策中は回送になるのでご注意ください。
日帰りバス旅行のバス料金を知りたい場合は、お気軽にお問合せください。出発地に最も近いバス会社をご紹介します。
【埼玉バス旅行でおすすめの記事】
・【2020年】埼玉出発で楽しむ貸切バス旅行!定番の観光プラン&料金をご紹介
・埼玉県内の貸切バス乗り場まとめ
バス会社の比較がポイント!