- 貸切バスの達人トップ
- バス観光マガジン
- ニュース
タグ:ニュース
-
2022年ゆく年・来る年!「バス観光マガジン」で最も読まれた記事は?ベスト10をランキング形式で発表
2022年の1年間に公開された記事で、最も読まれた記事をご紹介しつつ、この1年を振り返りました。2023年も面白いバスの話題や旅行情報をお届けしていきます! -
東京の人気スポットと観光バス駐車場情報【府中市・国分寺市・多摩市編】
東京のベッドタウンである府中市・国分寺市・多摩市。古代に武蔵国の中心となった府中には数多くの貴重な史跡が残されており、歴史ファンにとってはロマンあふれるスポット。また、多摩市にあるサンリオピューロランドは人気のテーマパークで、バス旅行の行き先にぴったりですね。人気観光地と大型の観光バスが停められる駐車場を合わせてご紹介! -
バスファンなら行かずには死ねない!?神田神保町の「書泉グランデ」バスコーナーを取材!グッズも充実でワクワク
マニアならご存じですよね?神田神保町にある「書泉グランデ」には、バス関連の書籍だけではなく、各社バスグッズやCD、DVD、同人誌などがずらり!バスファン大コーフンのバスコーナーを取材してきました。 -
「第8回バステクin首都圏」が11月22日(火)に幕張メッセで開催!日本上陸予定の欧州製新型電気バスなど話題のバス続々
第8回バステクin首都圏が2022年11月22日(火・祝前日)に「幕張メッセ屋外展示場及び隣接地」で開催決定!今回は電気バスの試乗車に観光タイプも登場予定。欧州製が初登場するのでぜひ、ご来場ください。 -
東京の人気スポットと観光バス駐車場情報【立川市・日野市・八王子市編】
東京・多摩地区の中心的なエリア立川市。新選組のふるさと日野市。手軽な日帰り登山が楽しめる高尾山を有する八王子市。それぞれの人気スポットと大型の観光バスが停められる駐車場を合わせてご紹介! -
東京の人気スポットと観光バス駐車場情報【武蔵野市・三鷹市・調布市編】
東京のベッドタウン、吉祥寺や調布、三鷹などには隠れた人気観光スポットがいっぱい。新選組・近藤勇や文豪・太宰治ゆかりの地、ジブリ美術館、深大寺など、ぜひ訪れて欲しいスポットと大型の観光バスが停められる駐車場を合わせてご紹介! -
東京の人気スポットと観光バス駐車場情報【あきる野市・奥多摩・檜原村編】
島しょエリアを除き、豊かな大自然が残る都内屈指のエリア、西多摩地域。日帰りBBQや温泉、川遊び、ハイキングなどで人気のあきる野市・奥多摩町・檜原村を大特集。人気スポットと大型の観光バスが停められる駐車場を合わせてご紹介! -
【2022年】柏市内で地域福祉活動を行う団体へ、貸切バス借り上げ料を最大で7万5千円補助
千葉県柏市で地域活動に貢献している団体が、ボランティア活動や視察・研修で貸切バスを利用する場合、補助金が使えます。柏市内に活動拠点を置く20名以上の団体の方、必見です。 -
東京の人気スポットと観光バス駐車場情報【天王洲アイル・品川区・大田区編】
東京の玄関口でもある品川区・大田区。ウォーターフロントとして開発された風光明媚なスポットがたくさんあります。天王洲アイルや江戸の面影を残す品川宿、屋形船、歴史の重要な舞台となった池上本門寺だの人気スポットと大型の観光バスが停められる駐車場を合わせてご紹介! -
【2022年】船橋市内で地域福祉活動を行っている団体、貸切バス借り上げ料を補助してもらえる制度があります
千葉県船橋市で地域福祉の増進を目的とした視察、研修、社会福祉に関する活動で貸切バスを利用した際、補助金が使えます。船橋市内に活動拠点を置く団体の方、必見です。