- 貸切バスの達人トップ
- バス観光マガジン
- 連節バス
タグ:連節バス
-
バスツアーといえばコレ!?貸切大型バスに詳しくなろう!
合宿送迎やツアーバスなど、一度に大勢の人を運べるコスパのよいバスといえば大型バス。昨年1年間の利用目的や大きさ、座席数など、詳しい仕様や製造してるバスメーカーなどもご紹介しましょう! -
洗車機のないバス会社さんは、どうやってバスを洗うの?
洗車機のおけない小さなバス会社さんはどうやってバスを洗っているのでしょう?今回は超ハイテク最先端の洗車機を導入しているバス会社さんから、丁寧に手洗いしているバス会社まで、「バスの洗車」事情をレポートします! -
人気のバスイベント「京成バスお客様感謝フェスティバル」に潜入レポ!
ライターSが京成バスイベントに潜入レポート!地元愛、バス愛にあふれる当日の様子をお伝えします。超大型バスからコミュニティバスまで多彩な京成バスのラインナップをご覧ください。 -
「第2回バステクin首都圏」が幕張メッセで開催!
バス事業者さんはもちろん、バスファンも大集合!ぽると出版主催「第2回バステクin首都圏」を幕張メッセへ取材してきました。スカニアジャパンの超大型2階建てバス「アストロメガ」や中国製のプレミアバスなど、ユニークなバスもいっぱい出展!わくわくする1日を徹底レポートしちゃいます。 -
連節バス・ボンネットバス大集合!「第9回福島バスまつり」
9月3日(土)に開催された「第9回福島バスまつり」の様子をレポート!普段は目にすることのできないJR関東の連節バス、国産ダブルデッカーの夜行バスなど、11台のバスが福島駅前に大集結しました! -
連節バス再び!慶応大学SFCキャンパス・七夕祭へ行ってみた
2005年に導入された日本で初めての連結バス・ツインライナー。公共車両優先システム「PTPS」を導入した慶応大学行きに今回は乗車し、「七夕祭」に出かけてみました。町田とはちょっと違った仕様でスイスイ進むツインライナーの様子をばっちり、レポートしちゃいますよ。 -
連節バス「ツインライナー」でJリーグ・町田ゼルビアを子連れで観戦♪
町田ゼルビアの試合があるときだけ運行される「ツインライナー」の直行便。今回は子連れでこのバスに乗り込み、サッカー観戦にでかけてしましたよ!