品川駅の貸切バス乗り場

品川駅バス乗降場所

品川駅の貸切バス乗り場:品川インターシティA棟前

東京都品川駅から貸切バスに乗車する場合は、ほとんどの場合「品川インターシティA棟前」からの出発になります。
品川駅は新幹線の停車駅でもあるので、観光やビジネスの方にも定番の集合場所です。
再開発も進んでいて、駅や隣接する駅ビルもきれいです。

集合場所の品川インターシティA棟までは、駅から連絡通路で行けるのでとても便利ですよ。
ただ品川駅は駅がとても広いので集合時間には余裕を持ってお出かけください。

周りには路線バスも多く停まっている場所なので、バスを停車させておくことができません。
集合したらすみやかに出発できるように、事前に集合場所までの行き方などを配布しておくのがおすすめです。

予約方法と料金

予約不要、無料

予想配車時間

15分前

品川駅からのアクセス方法

■JR品川駅より徒歩5分

品川駅・港南口へ向かう

品川駅港南口から、連絡通路で行くことができます。

エレベーターを降りずに右へ進む

港南口を出て正面にあるエスカレーターは下りずに、右折→左方向に通路を進むと、インターシティフロントビルが見えてきます。

インターシティフロントビルに突き当たる

インターシティフロントビルに突き当たったら、そこを右に曲がります。

連絡通路で品川インターシティA棟へ

連絡通路を進んで行くと、品川インターシティA棟に到着です。

品川インターシティA棟前あたりが乗降場所

品川インターシティA棟の3階にアクセスするので、ぐるりと反対側まで移動し、エレベーターで1階まで降りることができます。

1階から3階まで吹き抜けロビーになっている

1階から3階までは吹き抜けロビーになっていますよ。

品川インターシティA棟の周辺トイレ情報

品川駅は広い駅内にトイレが多数あります。
改札の外なら、アトレ品川(7時~24時)にもトイレがあります。

品川インターシティA棟の周辺情報

品川インターシティA棟の周辺情報品川駅は駅構内にお店がたくさんあり、エキュート品川が大変充実しています。
お土産、ベーカリー、レストラン、本屋、花屋などもあります。(営業時間はショップにより異なります。)

品川インターシティA棟に入っている店舗

インターシティA棟にも、書店、ドラッグストア、コンビニ、ATMなどがありますが、営業はオフィスビルの開いている時間のみとなります(営業時間は、店舗により異なります)。

ファミリーマート品川インターシティ店

  • ファミリーマート品川インターシティ店(A棟1階ロビー)
  • アトレ品川(7時~24時)(営業時間はショップにより異なります。)
  • ローソン 品川駅中央口店(品川インターシティフロントビル裏手)(東京都港区港南2-14-10)
  • セブンイレブン品川イーストワンタワー店(東京都港区港南2-16-1)

港南口から徒歩約10分のところには「東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム」があり、入場料は無料で海に関する展示物を見ることができます。

港南口とは逆、高輪口になりますが「マクセル アクア―アーク品川」も。最新デジタル技術を駆使したドルフィンパフォーマンスが大人気です。

貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ