成田空港の貸切バス乗り場

成田空港の貸切バス乗り場:団体バス乗り場
成田空港で貸切バスに乗車する場合は、団体バス乗り場からご乗車ください。
第1ターミナルの場合は、P1駐車場内に団体バス乗り場があり、入庫後30分までは無料です。出口有人ブースで団体バス利用であることを伝えてください。
第2ターミナル・第3ターミナルの場合は、第2ターミナル(到着階である1階)に団体バス乗り場があり、22A・22B・23A・23Bが利用できます。短時間で乗車のみの場合は駐車料金はかかりません。
他のグループも周りにもいますので、集合したらすぐに出発できるようにしましょう。
団体バスの降車については以下の通り。
第1ターミナル:出発階(4階)16番バス停
第2ターミナル:出発階(3階)1番・2番バス停
第3ターミナル:第2ターミナル到着階(1階)の団体バス乗り場(22A・22B・23A・23B)
空港から出発する場合は、あらかじめ便名をお知らせください。バスは待機場(P-3駐車場)でスタンバイし、お客様が到着したら乗り場まで移動します。待機場所の利用は5分まで無料です。
成田空港はとても広いです。飛行機が到着してからバスの出発時間まで30分から1時間は余裕をみて、スケジュールを作成するようにお願いします。
※第3ターミナルには団体バス乗降場はありません。第2ターミナル等を利用してください。
予約方法と料金
予約不要
第1ターミナル(P1駐車場):30分まで無料/(バス待機場所P3駐車場):5分まで無料、30分まで420円、1日最大3,150円)
第2ターミナル:無料(待機場所なしで乗降のみ。停車は不可)
予想配車時間
15分前
第1ターミナル/第2・第3ターミナルからのアクセス方法
■第1ターミナルに到着した場合
第1ターミナルは国内線(ANA・ピーチ)が1階南口に到着。国際線は北ウイング・南ウイングに到着ロビーが分かれています。
到着して荷物を受け取ってからターミナルビールを出るまで30分~1時間はかかりますので、そちらを目安に団体バス乗り場の乗車時間を決めましょう。
到着は1階になるので、4階(出発階)まで移動し、北2入口から「P1駐車場」へ移動しましょう。
■第2ターミナル・第3ターミナルに到着した場合
第2ターミナルは国際線が1階、国内線到着は2階になります。団体バス乗車場は1階にありますので、国内線の場合は1階まで移動してください。
ターミナルビル1階を出て、団体バス乗降レーン22A・22B・23A・23Bに移動します。
第3ターミナルはジェットスター・ジャパン、スプリングジャパンなどのLCCが国内・国際線ともに利用されています。
第3ターミナルからは<b>第2ターミナルまでのターミナル運行バス(無料)も利用可能</b>。「北口1」出口を出ると「T2」行きのバスに乗車できます。
徒歩の場合は案内サインに従い「北口2」出口から外へ。赤色の通路の通り右奥に進み、左側にエスカレーターがあるので2階へ。
赤色の通路に従って館内を通りぬけると突き当りにエスカレーターがあるので1階へ降りて団体バス乗り場へ向かってください。
団体バス乗り場周辺のトイレ情報
空港内の各階にトイレあります。
オストメイト、車いす対応、ベビールームもあります。
団体バスのりば周辺情報
成田空港はターミナルが3つあります。
各ターミナル間を移動するには無料連絡バスで約10分かかります。
空港内には様々な施設があり、レストラン、銀行、理容室、手荷物宅配などのほか、仮眠室、カプセルホテルもあります。
シャワールーム・仮眠室
有料シャワールームは第1ターミナル中央ビル2階・保安検査前(7時~20時、最終受付19時30分)、リフレッシュルーム(シャワールーム・仮眠室)は第1ターミナル中央ビル3階・保安検査後(国際線)のところにあります。
シャワールームは予約できませんが、仮眠室は予約が必要です。
第二ターミナル直結、第2駐車場ビル地下1階にあるウェルネス・カプセルホテル「ナインアワーズ成田空港店」で仮眠・シャワーの利用も可能。
空港内のコンビニエンスストア
■第1ターミナル
- 中央ビル地下1階 ファミリーマート成田空港駅店
- 中央ビル地下1階 ローソン成田空港第1ターミナルB1F店
- 中央ビル1階 保安検査前 フクトミ
- 中央ビル3階 保安検査後(国際線) セブン‐イレブン成田空港第1ターミナル店
- 中央ビル5階 保安検査前 ローソン成田空港第1ターミナル5F店
- 南ウイング1階 保安検査前 ミニストップ
- 南ウイング2階 保安検査後(国内線)Fa-So-La GIFT SHOP国内線ゲート店/ANA FESTA 成田空港第1ターミナル国内線ゲート店
- 南ウイング4階 保安検査前 改造社ニューススタンド 第1ターミナル4階店
- 北ウイング3階 保安検査後(国際線) ゲートウェイ
- 第2サテライト3階 保安検査後(国際線)Fa-So-La DRUGSTORE 成田空港第1ターミナル第2サテライト店
- 第5サテライト3階 保安検査後(国際線)Fa-So-La DRUGSTORE 成田空港第1ターミナル第5サテライト店
■第2ターミナル
- 本館地下1階 ファミリーマート成田空港第2ビル駅店/セブン‐イレブン成田空港第2ターミナルB1店
- 本館1階 保安検査前 まきば
- 本館4階 保安検査前 セブン‐イレブン成田空港第2ターミナル4F 店
■第3ターミナル
- ターミナルビル2階 保安検査前 ローソン成田空港第3ターミナル店
成田空港内のレストラン
第1ターミナルで人気のお店は4階にある鰻店「川豊」。成田山にある名店の味がこちらで楽しめます。
松戸市の有名店「中華そばとみ田」の直営店「松戸富田麺旦」も人気。
第2ターミナルでは本格的な中華料理が楽しめる「謝朋殿」、自家製麺と生わさび付きのおそばも楽しめる「信州そば処 そじ坊」、江戸前寿司「築地すし好」なども人気です。
第3ターミナルには、共有のフードコート席(450席)があります。
本場の讃岐うどんが楽しめる「宮武讃岐うどん」、テイクアウトもできるお寿司店「TATSU SUSHI」、「ぼてぢゅう屋台」の他、ハンバーガーやソフトクリームなども楽しめます。
バス会社の比較がポイント!