- 貸切バス ホーム
 - 貸切バス会社一覧
 - 貸切バス 仙台(宮城)
 - 仙台バス株式会社
 
仙台(宮城)の貸切バス会社 仙台バス株式会社
仙台バス株式会社
| 部署支店 | |
|---|---|
| 住所 | 989-2422 宮城県岩沼市空港南4丁目1-7  | 
				
| 営業時間 | |
| 事業者番号 | 仙陸自旅675号 | 
							
					
- 安全対策への取組み
 - ご利用者の声
 
			スタッフは登録されていません
	
	
			●安全運行が最高のサービス!
仙台バスでは安全輸送に対する取り組みが優良であると認められ、貸切バス事業者安全評価認定制度において最高位の三ッ星を取得。これからも誠実なサービスでお客様満足を高め、信頼される企業として努力を重ねてまいります。

●新型コロナウイルス対策を徹底
バス協感染予防対策ガイドラインに基づき、以下のような対策を行っています。
・車内空調は「外気導入運転モード」に固定し、窓を閉めた状態でも約5分で車内空気が入れ替わるよう配慮
・全車に「除菌ミスト装置(除菌バス)」を搭載
弱酸性次亜塩素水※でインフルエンザ、ノロウイルス、O-157等の浮遊菌を不活性化
※次亜塩素酸ナトリウムとは異なる刺激性の低いハイクロMを使用
・乗務員やバスガイドは原則マスク着用
・バスの乗降口付近に手指用消毒液を設置
・休憩や観光などで停車時は車内換気を行い、手すりやひじ掛け等を消毒
・乗務員の健康管理を徹底(出退勤時の2回検温、こまめな手洗い、うがいなど)
			
	仙台バスでは安全輸送に対する取り組みが優良であると認められ、貸切バス事業者安全評価認定制度において最高位の三ッ星を取得。これからも誠実なサービスでお客様満足を高め、信頼される企業として努力を重ねてまいります。
●新型コロナウイルス対策を徹底
バス協感染予防対策ガイドラインに基づき、以下のような対策を行っています。
・車内空調は「外気導入運転モード」に固定し、窓を閉めた状態でも約5分で車内空気が入れ替わるよう配慮
・全車に「除菌ミスト装置(除菌バス)」を搭載
弱酸性次亜塩素水※でインフルエンザ、ノロウイルス、O-157等の浮遊菌を不活性化
※次亜塩素酸ナトリウムとは異なる刺激性の低いハイクロMを使用
・乗務員やバスガイドは原則マスク着用
・バスの乗降口付近に手指用消毒液を設置
・休憩や観光などで停車時は車内換気を行い、手すりやひじ掛け等を消毒
・乗務員の健康管理を徹底(出退勤時の2回検温、こまめな手洗い、うがいなど)
- [ハイキング/宮城県/15名/中型バス]googleで口コミがよかったです。乗務員さんもバスも良かったです。 (2025年04月)
 
- [研修・観光/宮城県/30名 大人/大型バス]担当の方も丁寧でした。運転手さんも色々教えてくださり楽しい旅になりました。(2024年12月)
 
- [入社式送迎/宮城県/20人/中型バス]対応がよかった(2024年04月)
 




													
													

