貸切バスをチャーターする場合、バスに乗車するエリア(出発地の都道府県)に営業所があるバス会社から借りなければならないというルール(営業区域)があります。
希望するバスの乗車場所を複数指定することはできますが、料金を安く抑えたい場合は、アクセスしやすいバス乗り場を利用するのがおすすめ。和歌山出発で利用しやすいバス乗り場をご紹介します。
和歌山の貸切バス料金は、バスの種類、走行距離、ご利用時間などにより異なり、国土交通省近畿運輸局が定めた「新公示運賃額(2023年8月25日公示)」に基づいて計算されます。
出発場所とバス会社の車庫までの移動距離も、料金に影響しますので、貸切バスの達人から複数のバス会社に見積りをお願いするのが、最安値で手配するコツですよ。
平日日帰り9時間・250㎞利用の場合
6月 | 166,774円~ |
---|---|
7月 | 153,432円~ |
8月 | 146,761円~ |
定員 | 28~45名 |
---|---|
補助席利用時 | 53~55名 |
荷物室 | あり |
高速料金区分 | 特大車 |
6月 | 139,068円~ |
---|---|
7月 | 127,942円~ |
8月 | 122,379円~ |
定員 | 27名 |
---|---|
補助席利用時 | なし |
荷物室 | あり |
高速料金区分 | 大型車 |
6月 | 118,883円~ |
---|---|
7月 | 109,372円~ |
8月 | 104,617円~ |
定員 | 20名 |
---|---|
補助席利用時 | 28名 |
荷物室 | なし |
高速料金区分 | 中型車 |
平日昼間往復・18時間・500㎞まで
大型観光バス | 中型観光バス | 小型マイクロバス | |
---|---|---|---|
6月 | 333,548円~ | 278,135円~ | 237,765円~ |
7月 | 306,864円~ | 255,884円~ | 218,744円~ |
8月 | 293,522円~ | 244,759円~ | 209,233円~ |
平日昼間往復・3時間・100㎞まで
大型観光バス | 中型観光バス | 小型マイクロバス | |
---|---|---|---|
6月 | 145,613円~ | 121,550円~ | 103,950円~ |
7月 | 133,964円~ | 111,826円~ | 95,634円~ |
8月 | 128,139円~ | 106,964円~ | 91,476円~ |
貸切バスをチャーターする場合、バスに乗車するエリア(出発地の都道府県)に営業所があるバス会社から借りなければならないというルール(営業区域)があります。
希望するバスの乗車場所を複数指定することはできますが、料金を安く抑えたい場合は、アクセスしやすいバス乗り場を利用するのがおすすめ。和歌山出発で利用しやすいバス乗り場をご紹介します。
和歌山駅から貸切バスに乗車する場合は、東口セブンイレブン前が乗車場所になります。東口ロータリーを出ると目の前に見えるので、わかりやすい場所です。路上での乗車となりますので、速やかな乗車・出発をお願いします。
「和歌山県旅行をするにあたり「貸切バス」を利用したいけど、「料金はいくらかかるのか分からない。どこへ問い合わせれば見積もりできるのだろう」とお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
「貸切バスの達人」では、無料で一括見積りを行うことができます。
今回は、料金の目安と併せて、貸切バスでの日帰り旅行が楽しめるエリアについてもご案内しますので、ぜひ参考にしてみてください。
真っ白な砂浜と青い海が美しい「白良浜」がある一方、三段壁のような断崖絶壁や千畳敷きのような岩の大畳まで、さまざまな顔を見せてくれるのが、南紀白浜の海岸線です。パンダのいる「パンダランド」、陸の動物がクラス「サファリワールド」、海の動物たちのショーが見られる「マリンワールド」、楽しいアトラクションがそろった「プレイゾーン」のある「アドベンチャーワールド」は、大人から子どもまで楽しめる動物ふれあいテーマパークです。 アドベンチャーワールド入園券:大人3,800円、シニア(65歳以上)3,400円、中人(中高生)3,000円、小人(4歳~小学生)2,300円
高野山は、平安時代のはじめに弘法大師によって開かれた日本仏教の一大聖地で、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にも登録されています。山中には豊臣秀吉が母親の菩提寺として建てた「金剛峯寺」をはじめ117の寺院があり、宗教都市を形成しています。約2㎞にわたり戦国武将の墓碑が並ぶ「奥の院参道」や、源頼朝を弔うために北条政子が創建した「金剛三昧院」など歴史的由緒ある寺院も多く、ゆっくりと時間をかけて散策したい山です。
日本三名瀑のひとつ、落差133mの「那智の滝」や、本殿が国の重要文化財に指定されている「熊野那智大社」などを含む「那智山」は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されています。古道には富士山が見える最遠の地「妙法山」や、太平洋が一望できる「那智山見晴らし台」などがあります。海のほうに下りていくと、くじらの博物館やイルカやクジラのショーなどがある「太地くじら浜公園」があります」
和歌山県で貸切バスを手配できる会社はこちら!1回の入力で最大3社まで見積り依頼が無料でできます。
各バス会社の安心・安全対策への取り組み状況は、詳細ぺージから確認可能。お客様からの声や「貸切バス事業者安全性評価認定制度」で星マーク(セーフティバス)取得状況、所有しているバスの大きさなどもわかります。
貸切バスの達人は、複数のバス会社より、貸切バスの見積りを無料で一括見積りできるサイトです。全国1,100社のバス会社が参加しているので、より多くの貸切バス会社の比較検討が可能です。
出発地や利用日、利用条件、利用したいバスタイプなどに合わせて、最適なバス会社をご紹介します。