白山神社

発見!歩き回ってわかった新潟市の観光スポット!!

どうも初めまして!貸切バスの達人営業担当の斎藤です。

普段はバス会社の担当さんとバス料金の交渉をしたり、新規顧客の開拓を担当しています。

今回はバス観光マガジン編集部から、「新潟出身なんだから、新潟市の観光スポットの記事を書いて!」と依頼を受けたので、年末に帰省をした際に新潟市内を歩き回って来ました!

正直「新潟市内に観光するところなんてあったかなぁ?」という気持ちだったのですが、上京して9年、実家と居酒屋以外はまともに歩いたことがなかったので、まじめに観光目線でお散歩してきました。

新潟市内観光スタート!縁結びの神社へ

今回行った場所は、白山駅→白山神社→上古町商店街→万代橋→朱鷺メッセ→ラブラ万代→新潟駅です。

1月2日午前10時半に白山駅に到着し、行動開始しました。天気はあいにくの曇り空。

新潟・白山駅

まずは白山神社を目指します。白山神社は白山駅から徒歩15分ほどのところにあります。

と、その前に、営業担当としてチェックしないといけないことが。それは、貸切バスの駐車場をリサーチすること!

なぜなら、よく貸切バスの達人コールセンターに、「貸切バスの駐車場ってどこにあるの?」という質問をいただくためです。

事前に、新潟市内のバスの駐車場が白山駅から徒歩15分程のところの「陸上競技場」付近にあるとの情報があったので確認をしに行きました。

陸上競技場の駐車場
陸上競技場の駐車場

陸上競技場は予約制ですがバスの駐車が可能です。料金は30分ごとに200円。事前の電話予約が無いと駐車できないので注意してくださいね。

新潟市の総鎮守!縁結びとして知られる「白山神社」

白山神社
白山神社は初詣の参拝客で大賑わい!

目的地の白山神社は、新潟市役所の隣にある神社で新潟市のほぼ中心にあります。

白山神社の神様である、「はくさんさま」は、女性の神様であり、縁結びの神様なんだとか。

初詣や七五三で多くの人が訪れる他、神前式も行っているようです。やはり、初詣に来た人でごった返していますね…。

新潟市民のソウルフード「ぽっぽ焼き」はほぼ屋台だけの限定グルメ!

新潟名物「ぽっぽ焼き」
新潟名物「ぽっぽ焼き」

ここで新潟名物のご紹介!その名も「ポッポ焼き」。

甘い蒸しパンのようなもので、お祭りの屋台には必ずと言っていいほどあります。

9本で300円とお手軽価格なので、新潟に来た際はぜひ食べてみてください!

シャッター街から復活した上古町(かみこまち)商店

白山神社を出て、上古町商店街へ!

この通りは数年前までシャッター街だったのですが、どうやら最近はおしゃれな店ができてきたようです。

古町糀製造所
糀ドリンク専門店「古町糀製造所」

商店街をちょっと歩くと行列が。古町糀製造所さんの行列だったようです。

こちらは糀ドリンク専門店です。おしゃれな外観ですね。

古町麹製造所さんのメニュー
古町麹製造所さんのメニュー

糀ドリンクは、いわゆる甘酒です。

こんなに種類が!冷たい甘酒もあるようなので、季節関係なく楽しめますね。
僕は豆乳入りを頼みました。まろやかな甘さでとてもおいしかったです。

ちなみに周辺には、ハーブティーの専門店や、チョコレート専門店などがあり、デートスポットとしてぴったりだと思いました。

実はマンガ王国!新潟

ドカベン像
商店街にはドカベン像が…。

さて、古町商店街には、野球漫画ドカベンのキャラクターの像が設置されています。ドカベンは、新潟明訓高校が舞台になっており、新潟を代表するマンガのひとつです。

マンガ好きな方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

また、古町商店街付近には、新潟マンガの家という施設があります。

新潟マンガの家
新潟マンガの家

実は新潟はマンガ大国で、犬夜叉などの高橋留美子先生や、るろうに剣心の和月伸宏先生など、著名人をたくさん輩出しているんです!

マンガの家は、新潟出身のマンガ家作品の展示や企画展、ワークショップ開催など、マンガの魅力を伝える仕掛けが満載。

新潟マンガの家お休みでした
ん…?閉館日だ…!せっかく行ったのに…

年始のため閉館していて残念でしたが、ぜひ立ち寄ってほしい場所です。

新潟市の繁華街、万代は定番観光スポット!

さて、古町から万代方面へ向かいます。

これが万代橋。とても特徴的なデザインですね。夜にはライトアップもされ、レトロな風情を感じることができます。

万代橋
万代橋。ちょっと晴れてきた…?

万代に渡ったところで、朱鷺メッセを目指します。

朱鷺メッセは展示場や会議室、オフィスなどの利用ができる施設で、イベントの開催でよく使われます。

2003年に完成しており、僕が上京する頃にオープンしたため、実は行くのは初めてです。

朱鷺メッセの駐車場
朱鷺メッセもバスの駐車可能!予約制です。

朱鷺メッセにもバスを停めることができます。こちらも予約制になっているため、事前の連絡を忘れずに。

場所は柳都大橋(りゅうとおおはし)の下になります。

朱鷺メッセの展望台からの景色
朱鷺メッセの展望台からの景色。すごい曇天~~

朱鷺メッセには展望室があり、新潟の市内を見渡すことができます。

この日は天候が悪いため、景色がよく見えませんが、晴れた日にぜひ行っていただきたい、新潟市内の定番観光スポットですよ。

展望台からの景色
晴れた日ならこんな景色を拝める

電車なの?バスなの?「かぼちゃ電車バス」

朱鷺メッセから万代へ戻ります。その間に新潟の路線バスを発見。

かぼちゃ電車バス
かぼちゃ電車バス!カラーリングがかわいい!

かぼちゃ電車バスなんてあったんですね。

調べてみると、かつて新潟の街には電車が走行しており、そのカラーリングをバスとして復活させたとのこと。

新潟の路線バスといえば、屋根が赤いバスが基本ですが、いろんなバスが出てきていますね。

新潟の路線バス
赤いお屋根が基本の、新潟の路線バス

新潟市内のエンターテインメント街「万代」

ラブラ万代
ラブラ万代。新潟市内の若者御用達

ラブラ万代へ。

ラブラ万代にはユニクロやロフト、イオンやセレクトショップまで出店されているので、買い物にとても便利です。最近は規模が拡大され、ブランドショップも増えました。

今ではZARAやH&Mなど、服のブランドショップが多く入っているため、ウィンドウショッピングも楽しめます。

新潟市のシンボル「レインボータワー」

レインボータワー
レインボータワー。閉鎖中。。

万代のシンボル、レインボータワーです。

元々は、新潟の景色を楽しめるものになっていましたが、東日本大震災以降、安全性の確認を理由に、運転中止になってしまっています(2018年11月に解体)。

バスセンター
高速バスがうじゃうじゃ

レインボータワーの下には、バスセンターがあります。こちらから高速バスの運行がされています。

年始にもかかわらず、たくさんのバスが運行していました。

クラフトビールがおいしい!新潟駅の新施設!

そろそろ旅も終盤。新潟駅に向かいます。

新潟駅もここ数年で、改修工事がたびたび行われ、新しくお店が出店しています。

今回は2015年にできた、クラフトビール館に行ってみました。

クラフトビール館
新潟駅のクラフトビール館

バーのような雰囲気で、店内は狭いですが、日本を含めた世界のクラフトビールを楽しむことができます。もちろん新潟の地ビールもありますよ!

友達同士やデートの途中でふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

クラフトビール館2
世界各国のクラフトビールから、新潟地ビールまで楽しめる
クラフトビール
旅の疲れはビールで癒す。。

さて、ここまで新潟市の観光スポットはいかがでしたか?

僕自身初めて行くスポットも多く、地元を再発見できて楽しかったです。新潟に来られる方はぜひ参考にしてみていただければと思います。

万歩計
総距離16.5km!山手線を半周歩いたくらいの距離

ちなみに、万歩計アプリを見ると、新潟駅到着時点で16.5kmに!

寄り道もしましたが、ここまで歩くとは思っていませんでした。

この後3日間、筋肉痛で足がつらかったです…泣

新潟市内観光のオススメスポットはここ!

最後に、僕の一押しは、糀製作所さんです。

豆乳入り麹ドリンク
豆乳入り麹ドリンク!カップもおしゃれ

ドリンクのテイクアウトだけでなく、糀ドリンクを瓶での販売もしており、味のバリエーションも豊富なので、新潟市に住んでいたら何度でも通ってしまいそうです。

次はぜひ、夏に帰省して立ち寄ってみたいと思います!

※料金やサービス等は2017年当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ