道の駅 北前船 松前

北海道へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「道の駅 北前船 松前」

函館市から約95㎞(約2時間)、国道228号線沿いにある北海道最南端の道の駅「北前船 松前」。北海道で唯一、城を持つ松前町にあります。

松前町は西は日本海、南は津軽海峡に面し、北海道で最も年間平均気温が高い温暖なエリア。白神岬や折戸浜・小浜の海岸は変化に飛んだ美しさで、周辺は松前矢越道立自然公園に指定されています。

日本有数の渡り鳥の中継地としても知られ、春はシベリア方面へ、秋は本州へ年間およそ100万羽の鳥が津軽海峡を渡ります。

漁業が盛んで、新鮮な魚介類を提供する食堂「うみかぜ食堂」は大人気。松前産のおいしい本マグロを使ったメニューや岩海苔、生うになど、北の町ならではの味を満喫できます。

かつては蝦夷地と本州の交易船として北前船が行き来し、1600年ころには近江(滋賀県)商人が大勢松前に来て、出店を開き繁盛したとか。松前の産物(にしん、こんぶ、干しアワビ)を京都や大阪などの市場で売り、帰りは呉服物、米、味噌、醤油、漁具などを松前に運び商いをしました。

松前町の桜

このとき、京都の文化が近江商人からもたらされ、寺院の庭園樹や桜、椿などの名木が松前に運ばれたそうです。現在では250種1万本の桜が咲く松前公園には毎年大勢の花見客が集まります。

毎年行われる「さくらまつり」の期間には桜資料館が開館し、桜に関する書籍や海外、写真、工芸品など貴重な資料を見ることができます。

物産・特産品コーナーでは、松前さくら漁業協同組合直売による松前本マグロ、活蝦夷アワビ、活ウニなどの旬の魚介類を販売。この他、松前漬けやイカの一夜干し、ホッケの開きなど加工品も購入できます。

館内には地元大工さんが作った「北前船」の模型も。松前町を含む「北前船寄港地」は2017年4月に文化庁の日本遺産に指定されています。

▼「道の駅 北前船 松前」周辺で楽しめるアクティビティやイベント

●松前さくらまつり 4月下旬~5月中旬
●松前藩屋敷浮き紫陽花 7月中旬頃
●松前城下時代まつり 8月中旬
●松前城下マグロまつり 9月中旬

「道の駅 北前船 松前」のグルメ情報

レストラン「うみかぜ食堂(旧・北前食堂)」

地元で水揚げされた本まぐろ、季節によっては前浜で採れる北むらさきウニ、貴重な松前岩のりを使った郷土料理の松前岩のり段重、北海道産の小麦を使用した麺とスープにこだわったラーメン、カレーライスなどを提供する食堂。

毎年うにフェアを開催

松前産の生うには津軽海峡の急流にもまれ、おいしい昆布を食べて育つので甘味もうま味も最高です。例年7月の週末に「うにフェア」を開催し、大勢のお客様に喜ばれています。

酪農王国十勝直送、食堂オリジナルレシピの無添加ミルクソフトクリームや自家焙煎珈琲も楽しめます。

■営業時間:11時~15時、年末年始休み
※GWや連休は延長営業する場合もあります。

「道の駅 北前船 松前」周辺の見どころ

松前温泉「松前温泉休養センター」

道の駅から車で約7分程度のところにあります。藩政時代の温泉をイメージした和風のつくりは杉の香りいっぱい。ナトリウム、塩化物、硫酸塩泉で、筋肉痛や疲労回復、皮膚病、消化器系のトラブルなどにおススメです。
駐車場は無料で30台。営業時間は11時~21時(火曜定休)。大人(12歳以上)380円、子ども無料、団体割引は15名からで360円です。

松前藩屋敷

松前の五月は江戸にもないとうたわれた松前藩。当時の城下町(町並み)を再現したテーマパークです。海の関所「沖の口奉行所」、武家屋敷、問屋や床屋、漁師の家など14棟が並んでいます。

北海道「松前藩屋敷」

建物の内部や蝋人形を使ってリアルに当時の様子を再現。甲冑や着物を着て江戸人になりきるコスプレ体験もできます。
営業時間は4月上旬~10月末まで9時~17時、無休(冬期は休園)。入館料は大人350円、子ども230円、幼児無料。団体は10名以上から割引が適用。

松前離島小島

国指定天然記念物である松前町小島。松前町から船で30分~40分で着く無人島です。

北海道「松前離島小島」

天然記念物のオオミズナギドリ、海鳥ケイマフリなど普段なかなか見ることのできない動物に出会えます。イルカやアザラシ、マグロに遭遇することも!
離島小島コース:1艘50,000円~、所要時間240分、4月~9月受付。
問合せ先:遊漁船業部会(民宿いかわ) Tel:0139-45-3049 (要予約)

藩主料理体験

文献をもとに松前14代藩主の婚礼に作られたお祝い膳を再現。市街地の中心部にある温泉旅館「矢野」で体験できます。お昼の御前としておススメ。前日までの予約。旅館に宿泊の際は相談。
<お膳の内容>
・あわび飯
・煮物
・クジラ汁
・寄せ豆腐
・けいらん(デザート)
・にしんと数の子
・松前づけ
・いくらのしょうゆ漬け
・果物
・にごり酒
問合せ先:温泉旅館 矢野 Tel:0139-42-2525(要予約)

「道の駅 北前船 松前」おすすめのお土産情報

松前藩伝統の松前漬け

松前名物の数の子がゴロゴロ。松前産の真昆布やするめを使用し、ひとつひとつ手作りで仕上げた逸品です。ごはんのおともにはもちろん、お酒のおつまみにも合う合う!通販でも購入できます。

松前さくら漁協「粒うに昆布」

最高級と称される松前産の昆布と天然ウニを佃煮しています。これと並んで人気なのが「冷凍うに 半熟ウニ とろ~り」。松前昆布をたっぷり食べて育った最高級キタムラサキウニを最新の冷凍技術で鮮度をたもったまま保存が可能になりました。

天然本マグロ

津軽海峡で獲れた本マグロ。船上で活きじめされ、氷で冷やして持ち帰ります。松前漁港で水揚げされるマグロは最上級として取引され、一般のスーパーなどに出回ることはほとんどありません。

北海道「天然本マグロ」


赤み、中トロ、大トロとお好みに合わせて購入できます。松前では毎年9月の旬の時期に「松前マグロまつり」を松前公園で開催。生マグロの特売や特製中落ち丼早食いワールドカップなど楽しいイベントが企画されています。

松前産天然岩のり

幻の海苔といわれている松前産天然岩のり。地元以外ではほとんど流通していません。色の黒さ、風味、香りの強さともに抜群。駅弁「松前 岩のりだんだん」でも使用されています。昆布やシイタケと一緒に佃煮にした「天然岩のり佃煮」も人気商品。

松前銘菓

松前羊羹、お城もなか、あわび最中などスイーツも充実!

information
施設名:道の駅 北前船 松前
アクセス:唐津バス停から徒歩で1分(国道228号沿い)
住所:北海道松前郡松前町唐津379
電話:0139-46-2211
開館時間:9時~18時(4~9月)/9時~17時(10~3月)
休館日:4~9月は無休、10~3月は毎週火曜・年末年始休み
駐車場:普通車97台 大型バス3台 身障者用2台
トイレ:男:大2器/小4器、女3器、身障者用1器(オストメイト対応)
※24時間使用可

※最新情報は公式ホームページを参照してください

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ