桜島フェリー

鹿児島へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「桜島」

市街地から約4キロメートルに位置する、世界有数の活火山「桜島」には、約5,000人が生活をしており、まさに火山と人とが共生する島です。鹿児島県錦江湾に浮かぶその桜島にある道の駅です。

桜島港のフェリーターミナル近くにある道の駅「桜島」周辺には観光施設や体育施設が整備されており、「火山のミニ博物館」桜島ビジターセンターもあります。

総合交流ターミナル施設である「火の鳥めぐみ館」では「朝取りフレッシュ」を合言葉に、桜島でしか味わうことのできない郷土料理や、桜島の火山灰土壌で作られた四季おりおりの新鮮な地元特産物の販売が行われています。

お土産に手頃なのが、桜島大根の漬物や桜島小みかんを使ったジャム・ふくれ菓子・ジュース・ドレッシングなどなど。桜島の溶岩を利用した焼肉プレートやうわ薬に火山灰を使用した独特の色合いを持つ焼物なども人気の商品です。

桜島小みかん
桜島小みかん

イチオシはなんと言っても「桜島小みかん」。薩摩の藩主であった島津義弘公が文禄慶長の役の際に持ち帰ったものが広まったとされています。

直径5cm程度の世界一小さなみかんで、原種に近い素朴さを持ちながらも、味にかけては他のみかんに負けない逸品です。冬場には世界最大の桜島大根と世界最小の桜島小みかんが登場するのでぜひ立ち寄ってみてください。

桜島大根
桜島大根

車で15分の場所に湯ノ平展望台があり、この場所からは錦江湾と鹿児島の市街地、霧島連山、開聞岳まで、雄大な景色を一望できます。

3月上旬にはランニング桜島が開催され。7月末の土日には桜島多目的広場(桜島溶岩グラウンド隣)で火の鳥祭りが開催されます。「火の鳥祭り」とは昭和63年の国際火山会議をきっかけとして行われることになり、火の島太鼓の演奏などを始めとするステージイベントの後、花火が楽しめます。

7月、8月は鹿児島の夏の風物詩「桜島納涼観光船」が運行。鹿児島港を19時に出港し、「桜島」とイルミネーションが光り輝く市街地の夜景、大迫力の水中花火などを満喫できる2時間の錦江湾クルージングで、団体割引もあります。

「桜島」のグルメ情報

●レストラン「おふくろの味・旬」

余計な調味料などは一切使わず、桜島の特産品にこだわったメニューが自慢のレストラン。

人気は小みかんうどんで、麺の中に桜島小みかんの皮を練り込んであり、口の中に入れた瞬間、ほのかにみかんが香るさっぱりとした味わいです。自家製麺つゆ、サクサクかき揚げも好評で、品切れになる場合もあるとか。

その他、桜島にこだわったボリューム満点の定食「火の島御膳」や2ヶ月に1度変わる季節限定メニューなどがあります。

季節限定で出していて大人気になった「青ねぎ塩ラーメン」はついに定番メニューの仲間入り!

スイーツ好きなら桜島の椿油を使ったシフォンケーキがおススメ!ホイップクリーム、小みかんジャムが添えられていて、小みかんクッキー、ドリンクバーがついたお得なセットです。

桜島のまさにここでしか味わえない”おふくろの味”がここにあります。
[営業時間]9:00~17:00(ラストオーダー 16:30)

●物産館内の売店「小みかんソフト」

桜島小みかんの甘酸っぱい味と香りそのものが感じられるソフトクリーム! 小みかんソフトと、バニラ、ミックスの3種類あります。

「桜島」周辺の見どころ

●桜島ビジターセンター

桜島ビジターセンター

フェリー乗り場近くにある情報センター。桜島の歴史や自然について分かりやすく展示、解説しています。ハイビジョンシアターやジオラマ・パソコンなどを使った、生きた桜島を体感するならココ。

海へと続く溶岩原を間近で観察しながら散策できる遊歩道を歩いた後は、桜島や錦江湾を眺めながらのんびりと足湯を楽しめる「桜島」溶岩なぎさ公園足湯で休憩を。無料で入れます。

●湯ノ平展望所

桜島(北岳・中岳・南岳)の山頂付近が一望できるオススメの展望所。北岳の4合目、海抜373mのところにあり、桜島の迫力はもちろん、鹿児島市街地や開聞岳(見事な円錐形の山容から別名薩摩富士とも言う)が見渡せ、夕日や夜景もきれいです。

●古里温泉

活火山桜島の恩恵をうける海辺の温泉郷。桜島の南側で錦江湾と薩摩半島、大隅半島を一望できる眺めのいい場所にあります。湯量が豊富で、泉質は疲労、筋肉痛などに良く効く弱食塩泉。

作家、林芙美子の出身地であり、温泉街の中央の丘の上に文学碑が建っています。桜島噴火による降灰の影響を受けやすいため、各旅館の露天風呂は急遽入浴できなくなることがあるのでご注意を。

「桜島」おすすめのお土産情報

●桜島小みかんドレッシング

柑橘系ならではのフレッシュなさわやかさが人気の逸品。青切り(まだ青いうちに収穫された小みかんを使用)タイプは、平成22年にいろんなコンクールで優秀賞を受賞しています。

ヘルシーなノンオイル、和風タイプもあります。レストランのサラダにも使用されています。

この他、皮を使った「小みかんスパイス」、ジャム、ジュース、酢味噌などもあり。

information
施設名:道の駅 桜島
アクセス:九州自動車道「薩摩吉田IC」より鹿児島市内へ約20kmさらに桜島フェリー乗船約15分
住所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48
電話:099-245-2011
開館時間:9:00~18:00
休館日:第3月曜日(祝祭日の場合翌日)
駐車場:普通車:68台/大型バス:4台/身障者用:3台
トイレ:男性:10器/女性:7器/身障者用:1器
その他:「火の島めぐみ館」

※最新情報は公式ホームページを参照してください

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ