- 貸切バスの達人トップ
- バス観光マガジン
- トランクルーム
タグ:トランクルーム
-
【2021-2022年】スキー・スノボー合宿で利用可能な補助金特集!
ウインターシーズンの合宿といえば「スキー、スノボ」。スキー・スノボーサークルや部活で合宿計画するなら、地方自治体の合宿助成制度をお得に活用しませんか?バスでスキー旅行に行く場合のお役立ち情報も併せてご紹介! -
バスのトランクに荷物はどれだけ乗る?バスタイプ別比較
貸切バスのトランクにどれぐらい荷物がのるのか、車種別に徹底調査してみました!ゴルフ、部活合宿、BBQなど荷物が多いグループは、事前に荷物量とトランクの容量を確認してからバスのレンタルをしましょうね。 -
部活送迎は「貸切バス」が便利!部活別バスの選び方とレンタル方法
中学高校の部活送迎なら「貸切バス」が便利!プロドライバーに任せれば保護者の負担・不満も軽減できますよ。事故時の補償(保険)、バス料金、具体的な借り方など徹底解説します! -
知らなきゃ損?スキー旅行は貸切バスで「助成金」を使うと格安になるかも
冬のバス旅行と言えば「スキー、スノボ」。自分たちでスキー旅行を企画する場合、地方自治体の「スキー旅行に対する助成金(補助金)」を使うと、条件次第で格安に旅行ができるって知ってました?バスでスキー旅行に行く場合のお役立ち情報をご紹介! -
大型バスのトランクルーム、いっぱい載る?載らない??
大型の観光バスなら荷物がたくさん載るはず!?今回は小田急シティバスさんにご協力いただき、実際にスーツケースをトランクルームに載せる実験を敢行。果たして何個まで乗せられたのでしょうか? -
トランクルーム実験第3弾!中型バスにスーツケースは何個積める?
トランクルームにスーツケースは何個積めるか実験。今回は中型サイズの観光バス(いすゞガーラ)で試してみました! -
小型バスのトランクルームの収納力は?調査してみた!
観光バスタイプの小型バスは台数が年々減っています。前回、マイクロバスで荷物がどのぐらい詰めるか実験したので、今回は小型バスでもトライ!最もたくさん荷物が詰める三菱ふそう「エアロミディMJ」で検証してみましたが、衝撃の結末に・・・!! -
マイクロバスに載せられる荷物はどのぐらい?
マクロバスを貸し切って移動や旅行を楽しむ場合、荷物はどのぐらい詰めるのかを実験!基本は座席をつぶして乗せることになりますが、車種によっては後部座席を収納して、トランクスペースを作れるタイプもあります。