福岡へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「みやま」

福岡県ひまや市にある道の駅「みやま」は、水郷の町「柳川市」とを結ぶ国道443号線沿いにあります。みやま市には天台宗の開祖である伝教大師によって開かれた古刹「清水寺」や卑弥呼の墓ともいわれる円墳「権現塚」、源平最後の合戦場と伝えられる要川など、歴史や伝説に彩られた観光先がいろいろあります。

道の駅の特産品直売所「がまだしもん」では、みやまの温暖な気候を利用してつくられるあまくておいしいミカン、いちごのあまおう、ナス、トマト、ぶどう、すもも、セルリー(セロリ)などの農作物の他、ハヤやあゆ、山太郎カニなどの川の恵みを多く扱っています。「がまだしもん」とは、働き者、がんばっている人という意味です。

フードコートには大人気の数量限定おにぎり「玉めし」を販売する「あげもんイワナガ」があります。地元では有名な肉匠・岩永源蔵店が経営するお店。月間30頭ほどしか出荷されない幻の肉と呼ばれる宮崎県大瀬町の「尾崎牛」をはじめ、九州産の黒毛和牛を取り扱っています。

この他、全国でも2台しかないマシンでつくるソフトシャーベットが人気の菓子工房「あづまや」、幻の煎茶として全国に知られる「八女白茶」を製造販売する、古賀茶業がつくるベーカリーショップ「オ・ドンジェ」があります。

駅内にある体験農園では、季節ごとの野菜や果物の収穫体験が可能。ここでしかできない楽しみ方やイベントにも力を入れています。

「みやま」のグルメ情報

●フードコート「あげもんイワナガ」

肉屋さんの威信をかけたオリジナルメニューが「とろ~り玉めし」。岩永源蔵一家のお母さんが毎朝早起きして、1個1個手作りしています。TV番組でも取り上げられた後、連日行列が絶えなかったそうです。定番のから揚げや肉屋さんのカレー、匠のメンチなど、肉のおいしさはピカイチ!

また、生しぼり「柳川牛乳ソフトクリーム」も濃厚でおいしいと評判。無添加で低温殺菌牛乳を使うので、栄養価もそのままで風味が違います。柳川牛乳プリンは土日のみ数量限定で販売。ユニークなフレーバーとしては「セロリポン」。みやま市特産のセロリとポン菓子が入ったソフトクリーム。

●菓子工房「あづまや

生のフルーツの果実感を残しながら、ソフトクリームのようななめらかな舌触りを生み出す「ソフトシャーベットマシン」を使用。地元でとれた新鮮な「あまおう」を使ったソフトシャーベットなど、季節のフルーツを使ったフレーバーが楽しめます。
また、みやまじいちゃんの「げんこつシュー」は、その名の通り固めのシュー皮に注文を受けてからカスタードクリームを入れて出してくれます。他にもいろいろスイーツあり。

●フードコート「オ・ドンジェ」

みやま市に本社のあるお茶屋さん(古賀茶業)がつくるパン屋さん。みやま市瀬田町は福岡の八女玉露発祥の地。町内にある清水寺の住職、故田北隆研師が、清水寺一帯の茶樹から玉露の製造を開始し、その技術が八女地方に伝授されたのが「八女玉露」の始まりとか。
「オ・ドンジェ」では、八女茶をつかった玉露メロンパンや抹茶マーブルパン、八女抹茶あんぱんなど、お茶を使ったユニークなパンがそろいます。フレッシュなフルーツやミルクで作るジェラートも人気。コラーゲンたっぷりの「美肌ロールクレープ」もあります。
店の名前は福岡県筑後地方の方言で「私の家」をあらわす「おどんげ」を文字ってつけたもの。「私の家のパン屋さん」としてして新でもらえばということです。

「みやま」周辺の見どころ

●清水寺

清水寺は安産、縁結び、子授けの観音様と知られており、楼門は県指定建造物。階上には釈迦如来、文殊師利菩薩の尊像が安置されています。

三重塔(県指定建造物)は、天保7年(1836年)に大阪の四天王寺の五重塔を手本に、14年の歳月をかけて完成。建設当時、大工棟梁であった宗吉兵衛氏が亡くなったため、五重の予定だったものを三重に変更したといわれています。昭和59年に復元修復。清水山とよく調和し、美しいたたずまいをみせています。

清水寺本坊庭園は国指定の名勝で、室町時代に画僧雪舟が中国で学んだ山水技術を生かして築園したと伝えられ、清水連山の愛宕山を借景に石清水をひいた心字池を中心に周囲に紅葉を配しているため、四季折々の美しい風景を楽しめます。

●長田鉱泉場

瀬高町長田にある、天然高濃度含鉄炭酸水が湧く鉱泉場。夏目漱石が浴室や飲泉場のある船小屋に立ち寄り、呼んだ句が残されています。炭酸ガスを多く含むお湯で血行を促進。高血圧症、動脈硬化症、きりきず、やけどによいのが特徴です。
長田鉱泉は軟水で飲用すると消化器系の疾患や便秘、糖尿病などによいとされています。

「みやま」おすすめのお土産情報

●セロリ

みやま市は西日本一の産地で地元では「セルリー」が正式名称。早朝に収穫し、その日のうちに各市場へ出荷されています。生のままでももちろん、ゆでたり、いためたり、漬物にしたりといろいろ楽しめます。スーパーなどで1本ずつ販売されていますが、ここではボリューム販売されているので、たっぷり召し上がれ!
セロリドレッシングやディップソース、セロリの漬物などの加工品もあります。

●山川みかん

甘くておいしいと評判の「山川早生」。全国でもトップを誇る銘柄です。ミカン狩りを楽しんだり、ミカンの木のオーナー制度もあり。ミカンジュースやみかん食パンなどの加工品も売られています。

●福岡のり

海の幸の宝庫、有明海で育った有明海産のりは品質、生産量とも日本一。福岡県では特産「福岡のり」をブランド名として生産・販売しています。

●花火

筒井時正玩具花火製作所(C)福岡県観光連盟

実はみやま市、花火が特産品!特に竹飯地区には煙火花火、玩具花火の製造所が数多くあり、日本でも数少ない国産花火の生産地になっています。

●櫨蝋(はぜろう)・和ろうそく

全国でも珍しい櫨の実からつくる和ろうそくや木蝋は、石油製品のパラフィン製より炎が大きくて煤がべたつかないのが特徴。化粧品などにも使われ、海外でも珍重されています。

●天然樟脳

国産クスノキ100%でつくる樟脳。化学製品の防虫剤と違い、爽やかな森林浴のような香りが特徴。最近ではアロマテラピーとしても注目されています。

information
施設名:道の駅 みやま
アクセス:紀勢自動車道「紀伊長島IC」より国道42号で30分
住所:福岡県みやま市瀬高町大江2328番地
電話:0944-67-6477
開館時間:9時~18時
休館日:1/1~1/4
駐車場:普通車:146台 大型バス:12台 身障者用:5台
トイレ:男性:10器 女性:10器 身障者用:1器

※最新情報は公式ホームページを参照してください

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ