亀嵩駅

島根へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「酒蔵奥出雲交流舘」

道の駅「酒蔵奥出雲交流舘」は、松本清張の小説「砂の器」の舞台となった奥出雲町にあります。奥出雲町は島根県の東南端に位置し、山に囲まれた里山で、出雲神話発祥の地といわれています。

古事記や日本書紀でおなじみの「ヤマタノオロチ退治」やスサノオノミコトが降臨した場所など、神話ゆかりの場所が数多く残されています。

豊かな自然と気候に恵まれ、東の「魚沼」西の「仁多米」といわれるほど、おいしいお米がとれる地でもあります。

奥出雲交流館内には、奥出雲酒蔵で醸造される限定酒の量り売りコーナーを新設し、市場には出回らない希少なお酒を試飲できます。

気に入ったらその場で瓶詰し、購入することも可能。この他、奥出雲酒蔵のお酒、大吟醸から焼酎まで試飲OK。銘酒「仁多米」や米焼酎「亀嵩」、梅酒やリキュール酒、米と麹だけでつくられた甘酒などもあります。

館内では、仁多米の今摺体験をはじめ、米の加工品、仁多餅、米みそ、米ぬか石けんなどの特産品を販売。さらに、玉作の神が宿る山として「出雲国風土記」にも記された玉峰山の麓から湧き出る薬効高い温泉水を「源泉スタンド」で格安で購入することも出来ます。

また、すぐ近くには「亀嵩温泉玉峰山荘」があり、日帰り温泉を楽しむのもおススメ。道の駅の駐車場、休憩場、トイレは24時間利用可能です。

「酒蔵奥出雲交流館」のグルメ情報

道の駅の中にはレストランはありませんが、道の駅から数分程度の場所にある「亀嵩温泉玉峰山荘 レストラン欅」がおススメ。

温泉を楽しんだ後、田園風景を眺めながらごゆっくりとお食事が楽しめます。テーブル席の他、堀炬燵式の和室(個室)もあり。

仁多米のごはんはお代わり自由です。料理長おススメはおろし山葵と生醤油で食べる「仁多牛ステーキセット」。入浴券付きでお得です。米―1グランプリ2012年入賞した、米粉deシチューもあります。

レストラン前には喫茶コーナーもあります。

「酒蔵奥出雲交流館」周辺の見どころ

●砂の器記念碑

松本清張のベストセラー推理小説「砂の器」で、「亀嵩」の地名とズーズー弁が有名に。記念碑は湯野神社参道入り口にあります。

湯野神社は亀嵩温泉の医薬の守護神として創建されたもの。境内の「大欅」は樹齢約400年以上といわれており町の重要文化財に指定されています。

●鬼の舌震

島根県「鬼の舌震」

国の名勝・天然記念物に指定されている斐伊川の支流・大馬木川が作り出した渓谷。急流に浸食された巨石や奇石が無数にあり、特異な景観を作り出しています。

河岸には遊歩道が整備され、約1.2kmの区間はバリアフリーです。ヤマタノオロチ伝説が息づく大自然の景観美を楽しんでみてはいかがでしょうか。

●亀嵩温泉(かめだけおんせん)

松本清張の名作『砂の器』の舞台になった亀嵩の町に湧く温泉。出雲国風土器で玉作の神が宿る山と記されている玉峰山の山懐から湧き出ており、「亀嵩温泉玉峰山荘」が一軒宿になります。アルカリ性泉質のため、肌がツルツルに。
日帰り入浴は10時~22時までで年中無休。

「酒蔵奥出雲交流館」おすすめのお土産情報

●銘酒仁多米試飲コーナー

清酒「仁多米」は、中国山地から湧き出るミネラル分を適度に含んだ日本酒に最適の水が使われています。この水の軟水の成分がお酒を口当たり良く仕上げています。試飲して、味わいを実際に確かめてから購入できるので安心です。
※未成年者、車を運転される方の飲酒は不可。

●コシヒカリ「仁多米」

島根県「コシヒカリ(仁多米)」

奥出雲町では美味しい米、仁多米の産地として知られる地域。昼夜の温度差など稲作に恵まれた風土で、じんわりと甘くコシの強いお米が育まれます。

安全安心なお米づくりのために、地域の特産品「椎茸」の廃ホダ・「地元和牛」の完熟堆肥による有機資源を肥料とし、仁多米や野菜の土作に活用して相互に利用しあう自然やさしい農業にも取り組むなど、生産体制の紹介を展示コーナーでも紹介されています。

●仁多餅、米味噌、米ぬか石鹸など仁多米を使った加工品

仁多餅は、伸びの良さと味の良さ、煮崩れしにくいのが特徴。餅本来のうまみを楽しめます。

information
施設名:道の駅 酒蔵奥出雲交流館
アクセス:
JR木次線・亀嵩駅から奥出雲交通バス西比田行きで約10分
松江市から国道432号を庄原方面へ約50km(約60分)
住所:島根県仁多郡奥出雲町亀嵩1380-1
電話:0854-57-0888
開館時間:8:00~19:00
休館日:無休
駐車場:普通車35台・大型バス3台・身障者用2台
トイレ:男性用(小)3器・男性用(大)2器・女性用4器・身障者用1器
その他:
○温泉スタンド:(24時間) 休/ 無休 玉作の神が宿る山として「出雲国風土記」にも記された玉峰山の麓から湧き出る薬効高い温泉水を格安で販売。
○交流館: (8:00~19:00) 休/ 無休 今摺り体験コーナー
名産:仁多米、地酒、仁多牛、奥出雲しいたけ、舞茸、算盤、銘木工芸品
※最新情報は公式ホームページを参照してください

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ