道の駅「どまんなか たぬま」

栃木へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「どまんなか たぬま」

道の駅「どまんなか たぬま」は、栃木県佐野市の県道16号(佐野田沼線)沿いにあります。ユニークな駅名は、佐野市田沼地区に日本列島の中心点があるからです。

日本列島の東西南北の基準点を線で結ぶと、その線が交わる中心点が佐野市田沼地区にあります。まさに、どまんなか!

駅からは富士山が美しく見えることから「関東の富士見百景」にも選定されていますよ。夏には「お化け屋敷」、冬には「イルミネーション」を開催。駅の中には「たぬま温泉の足湯」があり、無料でくつろげます。

ミニSL(1週100円、2名定員)やふれあい広場、イタリアガーデンなどがあり、家族連れで訪れても楽しめる休憩スポットです。

また、北側にある駐車場はなんと!屋根付きでソーラーパネルを設置。350台分の駐車スペースを整備しています。夏の暑さを遮り、雨の日でもぬれずに乗降できるという便利さ。また敷地が広いため、車を降りて施設までの移動の利便性を考え、駐車場を巡回する無料のEVバス「どまんなか たぬま」号を導入しています。

▼「どまんなか たぬま」周辺で楽しめるアクティビティやイベント

●初午祭り 3月上旬
●さの秀郷まつり 8月上旬

「どまんなか たぬま」のグルメ情報

●中華レストラン「花と華」

地元産の新鮮野菜を使用した本格中華料理のお店です。Jr.野菜ソムリエが選んだ地元食材を使用し、化学調味料をできるだけ使わずに、健康に配慮したおいしい本格中華が食べられるのは大変珍しいこと。一品料理からコース料理まで。平日はランチメニューも。本格中華料理をリーズナブルなお値段でご提供しております。
[営業時間] 11時30分~15時(LO14時30分)/17時~21時(LO20時30分)/土日祝11時~21時(LO20時30分ん)

●CHINESE FOODS「花と華」

本格中華料理レストラン「CHINESE DINING」花と華の姉妹店。手作りジャンボ焼売や豚まん、春巻などの中華総菜が気軽に楽しめるテイクアウトショップです。ソース焼きそばや、ワンコインの日替わりシェフの気まぐれ弁当が人気。

●和洋食レストラン「はなみずき」

気軽にご利用頂けるセルフスタイルのレストランです。名物青竹打ちの佐野ラーメンや本格石臼引き手打ちそば、いもフライなどの佐野名物をはじめ、カレー、四季の和食など、和洋食の豊富なメニューを用意しています。
[営業時間] 9時30分~19時(LO18時30分)
[定休日] 毎週水曜日、年始(1月1日から2日まで)

●パン工房「麦畑」

2011年10月27日 手作りのパン屋さんがどまんなかたぬまに登場! 人気のミニクロワッサン(量り売り)の他、豊富な種類の焼き立てパンや、オリジナルジャムなど、こだわりのメニューをご用意しています。
[営業時間] 9時30分~19時

●ジェラート倶楽部

ジャージー牛乳を原料とした、濃厚で味わい深い手作りジェラートアイス。季節ごとにイチゴやワサビなど20種類以上を用意しています。生ジュースやスムージーなどもあり。さらにここだけのオリジナル、ロイヤルベルギーチョコソフトはともかく濃厚でチョコレートそのものの味と大好評です。
[営業時間] 9時30分~19時

●その他の軽食

期間限定で広島・八天堂「100時間カレーパン」、東京・浅草「おさつ家」、木村屋だんご、たい焼き・たこ焼き富次郎などのテイクアウト商品もあります。時期によって変わっていきますのでお楽しみに。

「どまんなか たぬま」周辺の見どころ

●佐野プレミアムアウトレット(道の駅から車で20分)

佐野プレミアムアウトレット

東北道佐野藤岡ICを降りてすぐ、左側に広がる大型アウトレットモール。アメリカ東海岸の都市をイメージした建物に約180の国内外ブランドが勢ぞろいしています。お買い物だけではなく、カフェやレストラン、ファストフードなども充実。団体バスで来場する場合、事前予約すると特典が受けられます。詳しくは公式ホームページで確認してください。

[住所]栃木県佐野市越名町2058

●唐沢山公園(道の駅から車で15分)

標高240mの唐沢山は県立自然公園に指定され、城跡や旧跡が多く残っています。関東平野が一望できる頂上付近では、唐澤山神社に藤原秀郷公が祀られており、新緑の頃が特に美しい山です。

藤原秀郷公が築いた唐沢城は難攻不落といわれ、当時の石垣や本丸跡、二の丸跡などが残っています。平成26年に国指定史跡となりました。

拝観やハイキングの休憩で立ち寄れるレストハウスもあります。春のタケノコ、秋の松茸シーズンに合わせ、季節の料理を提供する「唐澤山荘」では、山の恵みをたっぷり味わえます。

●蓬山ログビレッジ(道の駅から車で30分)

蓬山城跡の東に位置する「蓬山ログビレッジ」。針葉樹や広葉樹に囲まれた野外レクリェーション施設として丸太遊具やテニス、ハイキング、バーベキューが楽しめます。また、コテージでの宿泊や天然温泉のお風呂もあり、家族で一日ゆっくりすごせます。

●佐野厄除け大師(道の駅から車で10分)

佐野厄除け大師

青柳大師、川越大師とともに「関東の三大師」として有名な佐野厄除け大師は、厄除元三慈恵大師を安置し、厄除け、方位除けの祈願を続けています。正式名称は「惣宗寺」で、正月になると毎年50万人以上の参拝者が訪れ、厄除け大師大祭が行われる1月中にはのべ100万人が訪れるといいます。

徳川家康の遺骨を久能山から日光に向かう際にここで一泊したそうで、徳川幕府との縁も深いところ。東照宮も作られ、本殿、拝殿、透塀、唐門は県の重要文化財に指定されています。向かい側には佐野市観光物産会館もあるので、佐野の名産品も購入できます。

団体参拝も受け付けているので、バス旅行の際は事前に問合せをしておきましょう。

[団体受付問合せ先]0283-22-5229
[バス専用駐車場]No.28がバス専用の無料駐車場です。詳しくは公式HPを参照してください。

●かたくりの里(道の駅から車で15分)

万葉集の歌に詠われた三毳山麓の北斜面の約1.5haに約200万株のかたくりが広がる「万葉自然公園かたくりの里」。3月中旬から4月上旬にかけて薄紫色の華麗な花をつけ、訪れる人の目を楽しませてくれます。かたくりの群生としては、関東一とも言われています。

毎年、3月中旬から末まで行われる「かたくりの花祭り」を、5月上旬までは「佐野スプリングフラワーフェスティバル」を開催。梅林公園の桜や城山公園の桜、唐澤山神社のつつじなどとともに、春の訪れを楽しめるスポット巡りが楽しめ舞うs。

●佐野市こどもの国(道の駅から車で10分)

「こどもの街宣言」の佐野市。佐野市こどもの国は鳥が翼を広げた形をした4.4haの敷地に、総合こどもセンター、こどもの森の工作教室、芝生の広場、ロケット展望台などの施設や遊具があり、自由に伸びのびと遊べます。

市民及び両毛広域都市圏内の方の利用は無料ですが、その他市外の方は一部の施設利用が有料となります。

●佐野ラーメン

佐野ラーメン

ラーメンの街として売り出し、青竹打ちによる独特の製麺技法で、ファンが多い。ラーメンマップは道の駅でご覧下さい。

●足利学校(道の駅から車で20分)

足利学校

日本最古の学校

●織姫公園(道の駅から車で20分)

さくらやつつじの名所です。

「どまんなか たぬま」おすすめのお土産情報

●佐野産のコシヒカリ

朝採り館内の米工房では佐野産のコシヒカリをはじめ、全国より、選りすぐりのお米を常時8種類以上、1kg単位で販売しています。お買上げ時にその場で無料精米します。

●地酒

日本酒やワインなどのや栃木県限定商品が人気。

●「どまんなか納豆」や「人参ドレッシング」

「道の駅どまんなか」たぬまのオリジナル商品。

information
施設名:道の駅 どまんなか たぬま
アクセス:
佐野田沼ICから車で3分
佐野藤岡ICから車で15分
JR両毛線、東武佐野線 佐野駅からバスで20分
住所:栃木県佐野市吉永366-2
電話:0283-61-0077
開館時間:
農産物直売所「朝採り館」:8時00分~18時00分 ふれあい交流館:9時30分~19時00分
道の駅ホール・インフォメーションカウンター・物産品販売コーナー・ セルフレストラン「ぱなパナ」・手作りジェラートコーナー「ジェラート倶楽部」)
休館日:毎週水曜日、年始(1月1日から2日まで)
駐車場:普通車470台 大型バス22台 身障者用6台 二輪専用10台 EV急速充電スタンド1台
トイレ:男性用大5器、小13器 女性用14器 身障者用2器(うち1つオストメイト対応)

※最新情報は公式ホームページを参照してください

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ