タグ:観光バス
-
三菱ふそうの大型観光バス「エアロクィーン」、「エアロエース」が10年ぶりの大幅改良!2017年5月に行われたプレス発表会に行ってきました。マニュアル トランスミッション車でありながら操作はすべて自動化。そのなめらかで自然で快適、さらに安全性・環境性も向上させた走りのヒミツを探ってきましたよ!
-
日野自動車の歴史と未来のバスの姿についてレポート。日本で電動リフト付きバスが普及しにくい事情や、路線バスでベビーカースペースが設置できない理由についてなど、トリビアな話題も満載です!
-
見た目だけではない!働く車としての強さ、安全へのこだわり、環境へのやさしさを追及している日野自動車「セレガ」。事故の予防、万が一の場合の被害を最小限に食い止めるメーカーとしての取り組みについてレポートします。
-
「シンプルでもいいデザイン」にこだわり、開発された日野自動車「セレガ」。バスを使った楽しい観光旅行を快適に支えるメーカーとしてのこだわりについて取材してきましたよ!日野自動車のバスファンの方も必見です。
-
バスの移動って意外と長時間かかりますよね?
そこでバスの車内でも愉快に過ごせるおもしろプランやゲームをご紹介!
長時間のバス移動でも、車内で楽しむコツを全部教えちゃいます!
ビンゴゲームで大盛り上がり!
…
-
子育て中のママにとってベビーカーでお出かけはいろいろ周りに気遣うことが多いですよね!今回は海外、ローマでのベビーカー事情について現地からレポートしていただきました。日本とは違うイタリア人らしいおおらかさ(?)で、子連れでおでかけにやさしいお国柄がしのばれる内容ですよ!
-
利用者の間でも「安全のためにお金を払う」という意識が高まっています!今回は安全対策に積極的に取り組む「京王電鉄バス」さんをご紹介。貸切バス担当ドライバーは、プロ中のプロでなければならない理由も説明しますよ~。
-
トイレ付き観光バスはなかなかない。でもどうしても借りたい!という幹事さん。都内でも数少ないトイレ付き貸切バスを所有している京王電鉄バスさんを取材してきましたよ!バストイレの仕組みや利用可能回数、借りやすい時期などためになる情報満載です!!
-
たくさんの高速バス・長距離バスが集まる「バスタ新宿」。今回はそのローマ版!?ともいうべき「Tiburtina(ティブルティーナ)」のバスターミナルでバスウォッチングしてきました。
-
2017年度税制改正で、安全性の高い新型バスを導入した事業者への減税措置を創設!先進安全性能を整備したバスを積極的に導入する「東濃鉄道」さんへの三菱ふそう納車式をレポートします。
最近の投稿
-
新型コロナウイルスの変異種が英国・南アフリカで感染拡大を受け、2021年1月13日から日本への帰国者…
-
いま、デイキャンプが大人気。三密を避けて自然の中でゆったり過ごせるのが人気のヒミツです。雪深い北陸信…
-
自然とのふれあいが楽しいデイキャンプ!体験プログラムやアクティビティなど、外遊びと一緒に楽しんでみま…
ページ上部へ戻る
Copyright © 貸切バスの達人 All rights reserved.