道の駅「上野」

群馬へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「上野」

(写真提供:国土交通省関東地方整備局)

道の駅「上野」は、群馬県多野郡上野村の国道299号沿いにあります。群馬県では最初にできた歴史ある駅で、2018年4月にリニューアルオープンしています。2019年には駐車場、清流神流川を臨むデッキ等の整備が終わり、グランドオープンを予定。

神流川

四方を山に囲まれ、春のツツジ、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪化粧と四季の移ろいの豊かな上野村。近くには、関東一の鍾乳洞で県の天然記念物「不二洞」や、空中散歩が楽しめる巨大つり橋もあります。

「琴平センター」の売店には、上野特産の「猪豚」や「十石みそ」関連商品が充実しています。レストランでは、猪豚料理がおすすめです。十石みそが入ったみそソフトクリームも人気です。そば処「福寿庵」では、地粉を使ったおいしいそばが楽しめます。

併設のウッディー上野村「銘木工芸館」では、村で長い間育まれてきた樹木を使い、丹精込めて作り上げた木工品を販売しています。森林についての知識を得られる「森林科学館」もあります。

▼「上野」周辺で楽しめるアクティビティやイベント

●おひながゆ(神流川) 4月3日
●山中上山郷十石市 GW
●かじかの里サマーフェスティバル 7月末
●ふるさと祭り 10月末

「上野」のグルメ情報

●そば処「福寿庵」

道の駅の向かい側にあるそば処。上野村の地粉を使った、おいしいそばを楽しむことができます。きのこや野菜など、地のものをふんだんに使用して、季節感のあるメニューが人気の秘密です。
[営業時間]11時~15時(毎週水曜定休)

●琴平センター レストラン

猪豚料理がおすすめです。いのぶたソースカツ丼+石盛は、通常のサイズの約2倍はあろうかというボリューム!数量限定で提供です。

十石みそが入ったみそソフトクリームもあります。
[営業時間]11時~16時

「上野」周辺の見どころ

●ウッディー上野村 銘木工芸館(道の駅内)

総面積の約94%が森林という村で長い間育まれてきた樹木を使い、職人さんが丹精込めて作り上げた工芸品を展示販売。お箸やスプーン、お椀など、木のぬくもりと手触りを楽しんで。
[営業時間]8:30~17:30
[休館日]毎週水曜(水曜日が祝日の場合、その翌日)

●森林体験館

上野村 森の体験館自然・山村・農林業体験活動などの企画実施および情報発信を行なう村営施設。森林セラピーを楽しむのもおすすめ。夜は、標高800mからの満天の星空を楽しんでみては?
[住所]群馬県多野郡上野村大字楢原310-1
[営業時間]9時~17時
[休館日]毎週木曜(冬期は変更の場合あり)

●鍾乳洞「不二洞」

不二洞内部

全長2㎞。関東一の鍾乳洞で、中は小洞窟が複雑に入り組んでいます。参観コースは500m、所要時間約30分。県の天然記念物。

●上野スカイブリッジ

不二洞のある川和自然公園と、対岸の「まほーばの森」を結ぶ長さ225mの巨大つり橋です。高さ90mの空中散歩を楽しんでみませんか。

●全国郷土玩具館

全国各地の郷土玩具を収集、常時約6000点を展示してます。また上野村の伝統的なひなまつり行事「おひながゆ」の様子が再現されています。

「上野」おすすめのお土産情報

●十石みそ

田舎風麦みそ。上野村から長野県の佐久に向かう途中にある「十石峠」から名付けられました。

山間部ではお米が作れなかったため、昭和初期まで長野県側から峠を越えて1日10石のお米が馬で運ばれていたことがその名の由来とか。

十石みそは「十石峠のある群馬県上野村地域で製造された麦みそ」として商標登録されており、平成18年度には農林水産省総合食料局長賞を受賞しています。

●上野村天空キッチンカレー

上野村特産品であるいのぶたを使ったキーマカレーが名物。豚と猪を掛け合わせた猪豚は年間260頭しか取れないため、非常に貴重です。

ふわっ、トロっと口の中で溶け、甘くてコクがありながらもさっぱりした後味の猪豚肉。ぜひ、お土産にどうぞ!

●地元の農産物・農産物加工品

「十石まいたけ」、クルミや胡麻が入った「おふくろおやき」、梅やプラムの「ジャム」、手作りクッキー、こんにゃくなど。

information
施設名:道の駅 上野
アクセス:
本庄市国道17号線から、鬼石経由462号、299号経由で約100分
藤岡市街から国道462号線、299号線を経由して約90分
秩父市街から国道299号線で約80分
長野道下仁田インターから湯の沢トンネル経由で約45分
住所:群馬県多野郡上野村大字勝山127番地
電話:0274-20-7021
開館時間:午前9時~午後5時(冬期は変更の場合あり)
休館日:年末年始
駐車場:普通車80台 身障者用2台(大型バス駐車スペースの指定なし)
トイレ:男性用27器 女性用14器 身障者用1器

※最新情報は公式ホームページを参照してください

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ