道の駅「錦」(C)熊本県

熊本へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「錦」

道の駅「錦」は広大な人吉盆地の中央、農村地帯にあります。その地の利を生かした農産物直売所では、連日畑から直送される野菜や果物で活気づいています。

熊本県南部に広がる人吉盆地は東西約30㎞、南北15㎞あり、球磨盆地とも呼ばれています。盆地内には日本三大急流の一つである球磨川が流れ、川沿いには世界的に希少なバラの原種「ツクシイバラ」が群生しています。

四方を八代・球磨山地、九州山地、肥薩火山群に囲まれており、昼夜の寒暖の差が激しく、秋から春にかけては盆地全体が霧に覆われてしまいます。朝霧の発生頻度は日本では1、2を争うほど。特産品としては球磨メロン、イチゴ、球磨ブドウ、球磨梨、栗、お茶、お米(ヒノヒカリ)、桃などがあります。

隣接する「錦・くらんど公園」は長年「つつじ公園」として親しまれてきた公園を約5年かけて整備されたものです。広々とした芝生になっており、裸足になって思い切り遊べます。広大な敷地内ではキャッチボールやフリスビーなどもOK。この他、アスレチックや芝スキーなど、自然の起伏を活かしたレクレーション施設が充実。日本庭園もあります。

公園中央台地(ふるさとの丘)には人吉地方出身の剣豪、丸目蔵人佐(まるめくらんどのすけ)と少年剣士の像が建っています。この人物は天文9年(1540年)生まれ。幼いころから剣の修行に明け暮れ、17歳で京都に渡り神陰流を研さん。伊勢主門四天王とも謳われた当代屈指の剣豪でした。

「錦」のグルメ情報

●直売所の手作りアイス&シャーベット

季節ごとに収穫されるグリンピースやかぼちゃ、イチゴなど地元特産品をつかって手作りされています。この他、定番のフレーバーとして地元産の抹茶やヨーグルト、バニラ、チョコレートもおススメ。

●ほるもん街道

道の駅内にはレストランはありません。錦町では町をあげてホルモン料理をPRする「ほるもん街道」を提案しています。町内に畜産農家が多く、ゼンカイミート(株)が立地していることから、地産地消による、牛の各部位を使ったオリジナル料理で、飲食店、観光の振興を図ることを目的として、取組みが始まりました。現在は町内12店舗でホルモン料理が楽しめます。

「錦」周辺の見どころ

●京ヶ峰横穴群

熊本に数多く存在する古墳群のひとつで、6世紀後半に造られた県指定重要文化財です。球磨川の本流に川辺川が合流する南の阿蘇溶岩(黒岩)の崖面にある横穴古墳群。死者を祀るため、高い崖の途中に穴を掘り、部屋を設けたものです。古墳の第1号と第2号は近接して並び、外壁に剣・盾・車輪状文が浮き彫りと彩色された装飾があるのが特徴です。第1号の長方形の古墳は三重に縁どられ、天井の高さは約1.7m、周壁は床面から1mの高さがあります。

●桑原家住宅

相良藩の下級武士の家といわれており、国指定重要文化財に指定。熊本県南部、特に球磨人吉地方に数多くみられる鉤屋(かぎや)型の民家で、建築年代は江戸時代後期(1815年)頃といわれています。主屋は「ざしき」「あらけ」「なかのま」の3部屋が一列に並ぶ棟と、これに鉤型につながる「だいどころ」「どうじ(土間)」の2部屋がある棟から構成されています。

●丸目蔵人佐の墓

一武切原野の堂山にあり、町指定有形文化財。公園のシンボルにもなっている剣豪のお墓。晩年は一武村(錦町一武)に隠棲して、村人とともに七町歩余の山野を拓き、その田畑や水路や植林地は今も残り、活用されています。

「錦」おすすめのお土産情報

●球磨焼酎

(C)熊本県

球磨地方特有の険しい山々で磨かれた澄み切った水。球磨川がはぐくむ肥沃な大地で獲れる良質な米。さらに伝統を受け継いだ職人の手により、数々の名酒が生まれます。錦町には「六調子酒造」と「常楽酒造」の2社があり、昔ながらの濃厚な風味を持つ常圧焼酎と軽やかな口当たりの減圧焼酎、フルーツリキュール(マンゴー、バナナ、いちご、ヨーグルト)の生産などを行っています。

六調子酒造は「六調子」、「心月」、「圓」があり、常楽酒造は秋の露「樽」・「黒」、アントニオ猪木プロデュースの「燃える闘魂」、「天の雫」などがあります。各酒造では工場見学もOK。事前に予約を。

●錦町産太秋柿

大玉の完全甘柿品種。柿とは思えないほどサクサクと柔らかい食感が特徴。果汁たっぷりで種は少なめ、甘くておいしい柿です。

●錦太郎梨

盆地特有の寒暖差により、甘みがぎゅっと凝縮され、深みのある味わいが楽しめます。農薬散布をおさえたステビア有機農法。

●錦の青福

柔らかい餅生地を広げ、抹茶餡をのせました。小豆は北海道産、黒砂糖は沖縄県産、米は地元産でも特に美味しいとの評判の三大急流球磨川右岸の木上産の竿がけ米を使用。水にもこだわり、地下100mから清流球磨川の伏流水を汲み上げて使用しています。

information
施設名:道の駅 錦
アクセス:人吉市から国道219号を湯前方面へ15分
住所:熊本県球磨郡錦町大字一武1544番地1
電話:0966-34-5550
開館時間:9:00~18:00(12/31 ~17:00)
休館日:第3水曜日、1/1~1/3
駐車場:普通車:91台 大型バス:8台 身障者用:4台
トイレ:男性:11器 女性:9器 身障者用:3器

※最新情報は公式ホームページを参照してください

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ