宮崎県「蒼雲橋」

宮崎へ観光バス旅行!おすすめの休憩スポット「青雲橋」

道の駅「青雲橋」は国道218号沿い、水面からの高さが東洋一(137m)の規模を誇る兄弟アーチ橋、青雲橋を一望する位置にあります。

道の駅の東側は深い渓谷になっており、美しい山々を見渡すことができます。道の駅のある日之影町には、龍天橋、天翔大橋など高さ100mを越す橋が大小あわせて215基もあり、町の景観を特徴づけています。

青雲橋は日之影川(五ヶ瀬川)にかかるアーチトラス橋(組み立てた橋げたを中央でドッキングさせる日本発の架橋工法)で、完成まで約10年と4ヶ月かかりました。

龍天橋は林道の中で日本一を誇るもので、日之影町では3番目に大きいものです。五ヶ瀬川本流と支流の日之影川合流より上流にかかっています。

天翔大橋
天翔大橋

天翔大橋はアーチスパン260mでコンクリートのアーチ端としては日本一長い端。五ヶ瀬川の水面から橋面までの高さは143m。橋の上には風力発電のプロペラが設置してあり、照明の電力はこれでまかなわれています。この3つの橋が「日之影町日本一三大アーチ橋」と呼ばれています。

日之影町は宮崎県北部の西臼杵郡にあり、西には高千穂町、東は延岡市、北は大分県に接しています。ほどんどが山野原野で傾山、五葉岳、丹助岳、見立渓谷、鹿川渓谷の自然資源に恵まれ、平成18年に九州初の森林セラピー基地に認定されています。

日之影町の大きな特徴は伝統芸能、文化の継承で、日之影神楽、大人歌舞伎、宮水浄瑠璃、深角段七踊りなど、すばらしい文化が残されています。日之影神楽は町内で受け継がれ、各集落で舞われる神楽の総称で、無形文化財になっています。

道の駅は通称「村おこし屋」とも呼ばれ、地元の人にも親しまれています。

1階は農作物の直売所になっており、地元で収穫されたばかりの野菜、地元生産者による加工品、特産品のゆず製品、山菜類の乾物、シイタケなど山の幸が豊富にそろいます。2階はメニュー豊富なレストランが入っています。

近くには、全国でも珍しい駅のホーム内に温泉が併設された温泉駅「日之影温泉駅」があります。五ヶ瀬川に沿って走る高千穂鉄道の駅で、平成7年にオープン。

日之影温泉駅
日之影温泉駅

1階には地場産の商品を集めた販売コーナー、食堂で2階が温泉になっています。温泉にはスーパージェットバス、サウナ、露天風呂があり、眺めも抜群です。食堂では地元で捕れたいのししや鹿、鮎、蜂の子料理などの山の幸が楽しめます。

「青雲橋」のグルメ情報

●レストラン

地元日之影町ならではの山の幸がいっぱい。山菜料理やヤマメ南蛮定職が人気です。大きな窓からは美しい渓谷美や青雲橋の雄姿が眺められ、リラクッスできます。宮崎ではおなじみのチキン南蛮定食や田舎うどん(そば)セット、特性ちゃんぽんもあります。デザートのひのかげ栗ソフトクリームがオススメ。
[営業時間]10時~16時、年中無休

「青雲橋」周辺の見どころ

●英国館

宮崎県「英国館」

日之影町見立地区にある見立高山は英国の鉱山技術が導入され、英国からも技師たちが招かれました。その技師たちの宿舎、迎賓館として建てられたのが英国館(見立鉱山倶楽部)です。

日本建築と洋風建築を融合した独特な様式が評価され、平成13年に国の登録有形文化財に指定されました。施設内には、鉱山資料室や英国室、ハンス・ハンター展示室など写真や資料が展示されています。
[開館時間]9時~16時、年中無休

●日之影町竹細工資料館

日之影町が生んだ竹細工の名工、廣島和夫氏を初めとする竹細工職人が製作した竹工芸品が展示されています。

廣島氏の竹細工は、日本における民具の貴重な資料として、またその芸術性が高く評価され、米スミソニアン協会の国立自然史博物館に約100点の作品が収蔵。平成4年には国の「現代の名工」に認定されて、平成11年には「黄綬褒章」を受章しています。
[開館時間]8時30分~17時、年中無休(年末年始を除く)

●日之影町神楽殿

毎年、4月に行われている「神楽祭り」の会場。町内で大切に受け継がれてきた日之影神楽の数々を保存会の奉仕者が一堂に会し、奉納されています。

蒼雲橋から神楽殿まで「舞い込み」でスタート。神楽殿で神事が営まれた後、次々神楽が奉納されます。途中、カッポ酒や煮しめのふるまい、餅まきも行われるので伝統芸能をたっぷり堪能できます。例年5月頃開催の予定。
[問い合わせ先]日之影町神楽保存会 Tel:0982-87-3919

「青雲橋」おすすめのお土産情報

●日之影町特産品

日之影産シイタケは豊かな山の恵みたっぷりの味。生はもちろん、乾燥させたものもうまみたっぷりで人気があります。もう一つの目玉はゆずで、ゆず柿やようかん、マーマレード、炭酸飲料「ゆずの里」、ゆずっこなどさまな加工品が並んでいます。

また、品質日本一を誇る高千穂のひかげくりは、高級和菓子の材料として人気で、かち栗やようかんなど人気の商品になっています。

●いも焼酎「御幣」

宮崎県「いも焼酎 御幣」

地元、姫泉酒造の本格芋焼酎。黄金千貫と白麹を使用し、機械濾過は一切行わず、余分な油分のみ独自の方法で、手作業にて丁寧に取り除いた逸品。芋本来のうまみが残されています。

●見立産の梅酒「みたての雫」

宮崎県「梅酒 みたての雫」

見立梅を使用しコープ熊本学校生協協同組合などとともに開発。完熟梅の甘酸っぱいフルーティな香りと甘さで、アルコールが苦手な方でもおいしいと評判です。

●日之影産ほおずき

宮崎県「鬼灯」

日之影町のほおずきは丈が大きく、実が大きく鮮やかな朱色をしているのが特徴。県内1の産地になっています。毎年7月に港区六本木の朝日神社で「ほおずき市」を開催。大好評を博しています。

information
施設名:道の駅 青雲橋
アクセス:
延岡市国道10号交差点より西へ約38km
熊本県境より南東へ約32km
住所:宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折8705-12
電話:0982-87-2491
開館時間:8:00~18:30(土・日は19:00まで、12/31 ~15:00)
10:00~16:00(レストラン)
10:00~16:00(喫茶・軽食)
休館日:年中無休
駐車場:普通車:50台 大型バス:5台
トイレ:男性:11器 女性:6器

※最新情報は公式ホームページを参照してください

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ