naraheijyoukyo

【2014年】隠れたパワースポットを探しに奈良へ行こう!

(写真は平城京跡・朱雀門)

京都の寺社仏閣よりも素朴で味わいがあると言われている奈良の寺社。
夏の奈良は奈良公園での「なら灯花会」で
幻想的な夜景を楽しみましょう。
西ノ京では蓮のイベント「ロータスロード」開催中。
どうしても涼みたいという人は大和高原へ。
知る人ぞ知るパワースポットや、見仏客憧れの「室生寺」が
あなたを待っています。

●なら燈花会
naratoukakai

1999年に誕生した灯花会。奈良観光の要所であり中心の奈良公園で
開催され、今では夏の風物詩となっている恒例のイベントです。
公園内7つのエリアで20000本以上のろうそくが灯されます。
中でも「浮雲園地」での一面の光のじゅうたんは圧巻です。
他にも猿沢池、五十二階段、興福寺、奈良国立博物館、東大寺、
春日大社など、主要なスポットにも灯りが灯されます。
またこのイベントは見るだけではなく、
自分でも火を灯すことができます。「一客一灯」をコンセプトに、
参加者を募っていますので、会場にて参加してみましょう!
(三カ所券 1000円 販売場所 本部、浮雲園地、国立博物館)

場所:奈良公園とその周辺
開催日:8/5(火)~14(木) 点灯時間 19時~21時45分
問合せ:0742-21-7515

【期間中イベント】
▶バイオリン演奏
8月5日(火)
1回目 19時半~19時50分
2回目 20時半~20時50分
場所:新公会堂前 池の前特設ステージ
出演:音屋 島崎悠気

※8/14(火)・15(水)は行事がかさなるため、奈良公園周辺は
大変な交通渋滞が発生する可能性があります。
※会場周辺には専用駐車場はありません。また、日程や
時間帯により交通規制(車両通行止め)があります。
詳しくは「なら燈火会」ホームページを参照してください。

●西ノ京 ロータスロード
西ノ京は奈良市の西部に位置し、
平城京を東西に二分する朱雀大路の西側の地域になります。
近鉄橿原線が通っていて、唐招提寺や薬師寺などへの参拝客が
世界中から訪れています。
西ノ京ロータスロードは、この季節に薬師寺、唐招提寺、
喜光寺に咲く蓮の花を指します。自転車や徒歩での蓮の花巡りが
おススメです。

蓮の花言葉の一つの「清らかな心」は極楽浄土を表現しています。
泥の中から花を咲かせる蓮にかけ、苦しみや困難があっても乗り越え、
いつか清らかで美しい大輪の花を咲かせるような人生を送ることを
暗示しているようです。
ロータスロード期間中、各寺院で御朱印を受けられる際に
「ロータスロード」と申し出れば、蓮の花弁の形の「散華」が頂けます。

開催期間:6月20日(金)~8月25日(月)
開催地:西ノ京(喜光寺、唐招提寺、薬師寺)
問合せ:0742-27-8866(奈良市観光協会)

【期間中イベント】
▶僧侶と巡るロータスロード
喜光寺、唐招提寺、薬師寺の僧侶と巡るロータスロードの
ウォーキングツアーです。僧侶の方のお話を聞きながら蓮の花と
西ノ京三寺院を巡ります。

yakusiji

開催日:7月27日(日)
参加費:大人2400円 中高生2100円 小学生1300円(昼食なし拝観料込)
定員:50名
行程:西ノ京駅集合(8時)~薬師寺~唐招提寺~喜光寺~喜光寺本坊にて三寺院の僧侶によるミニ法話~現地解散(13時頃)※雨天実施(荒天時中止)
問合せ:0742-22-3900(奈良市観光センター)

●大和高原
三重県と接する大和高原エリアはガイドブックなどには
あまり載らないかくれたスポットです。縄文時代からの営みの痕跡も
残り、パワースポーットも点在しています。
見たことの無い奈良を感じに行ってみませんか?

▶牛ゲ峰岩屋
山添村の布目ダム沿いの山中にひっそりと、しかし圧倒的な存在感で現れます。「岩屋」は高さ6m幅3m、奥行き6mほどの巨石で、室町時代に掘られたと言われる「大日如来」がうっすらと浮かんで見えます。巨石の下の岩屋には護摩壇が設置されていて、奥には不動明王などの石仏が並んでいます。

▶枡形岩
岩屋をさらに昇ると高さ16m、幅10mほどの巨石「枡形岩」が現れます。岩の前にはお堂があり弘法大師像が祀られています岩屋の大岩はもともと枡形岩の前にくっついていて、いつの頃か分裂し転げ落ち、枡形の下の方の現在の場所に乗ったと考えられています。
巨岩の界隈はとても神秘的な雰囲気を醸していて、パワースポットといわれるのも納得の場所です。
所在地:山辺郡山添村大字北野
問合せ:0743-85-0081(山添村観光協会)

▶七滝八壺
「平成の名水百選」に選ばれた清流の滝です。周囲は吉野杉の人工林に囲まれていて、木々の間を曲がりくねりながら段々に落ちてくる滝が清涼感抜群です。名水指定されていますので、川の水でお茶を沸かすのもいいですね。
場所:吉野郡東吉野村大又
問合せ:0746-42-0441(東吉野村役場)

▶室生寺
murouji

女人禁制であった高野山に対し女性の参拝が許されたことから「女人高野」の名で知られる室生寺。仏像や寺巡りが好きな人ならいつかは訪れたい憧れの地でもあります。
山の中にひっそりと佇む寺の姿は静寂そのものです。
今年の夏は主要仏像が東日本大震災の祈願のために東北の仙台市立博物館に出展されるため、仏像を拝観したい方は東北に行かれるか、8/24以降に室生寺を参拝されることをお勧めします。
場所:宇陀市室生78
問合せ:0745-93-2003

【写真・情報提供:大和路アーカイブ】

※料金やサービス等は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ