岡山県真庭市への旅行に使える助成金がお得!合宿や教育旅行、町内会旅行もOK

【2024年】岡山県真庭市への旅行に使える助成金がお得!合宿や教育旅行、町内会旅行もOK

真庭市内を訪れ、宿泊する1泊2日の観光旅行に対し、利用した貸切バス料金もしくはレンタカーに利用できる「真庭市宿泊者向け交通助成金」制度があります。2025年3月31日(月)までに実施する場合はチャンスですよ!

旅行会社にオリジナルプランを頼んだ場合だけではなく、自分たちで企画して出かける自治会旅行やサークル旅行、グループ旅行にも適用されます。

また、真庭市へ修学旅行や校外学習、合宿などを計画している場合は「真庭市の「コンベンション・教育旅行誘致促進事業補助金」を利用するのもありです。

それぞれの違いや活用法について解説していきましょう。

真庭観光局が実施する宿泊者向け交通助成金について

真庭観光局が実施する交通助成金とは
(2020年バステクin首都圏より)

岡山県新庄村を含めた真庭エリアに1泊以上する旅行に対し、貸切バスもしくはレンタカーに補助金が使える制度です。2021年度から他のキャンペーンと併用も可能になりました。条件は以下の通り。

  • 真庭地域内に1泊以上すること
  • 旅程内で貸切バス、レンタカーを利用すること
  • 運転手付きでレンタルした貸切バス1台1泊につき30,000円(1事業所で 10 台分まで300,000円上限、レンタカーは1台1泊につき3,000円
  • 旅行会社もしくは、個人からの申請も可

補助対象期間は2024年4月1日(月)から2025年3月31日(月)までに実施。予算額に達した時点で受付終了です。

真庭市・新庄村、真庭観光局からの他の補助金との併用は不可です。

▼詳しくはこちら
真庭観光局WEB・交通助成金

真庭観光局が実施するコンベンション・教育旅行誘致促進事業補助金とは?

真庭観光局のコンベンション・教育旅行助成金とは
(2020年バステクin首都圏より)

岡山県真庭市では修学旅行、スポーツ合宿、校外学習などの教育旅行、コンベンション開催に対して補助金を用意しています。宿泊費と交通費の一部を助成してもらえるので、学校関係者の方はこちらがおすすめです。

  • 参加宿泊者が延べ25人以上であること(延べなので13人が2泊でもOK)
  • 真庭市内で宿泊し、市内観光、体験プログラム、食事等の利用があること(日程別やグループ別に分割した申請は不可)
  • コンベンションや修学旅行の場合は1人1泊1,000円、校外学習や合宿は1人1泊500円
    ※それぞれ上限あり
  • 真庭市内に事業所があるバス会社からバスを借りた場合:バス1台に付き3,000~50,000円(バスの種類により異なる)
  • 真庭市外に事業所があるバス会社からバスを借りた場合:バス1台に付き2,000~30,000円(バスの種類により異なる)
  • 学校、コンベンション主催者、旅行会社からの申請も可

いずれも真庭観光局の補助金制度なので、両方を併用することはできません。

▼詳しくはこちら
真庭観光WEBコンベンション・教育旅行助成金

岡山県周辺で貸切バスを借りた場合の料金目安は以下を参考にしてください。

真庭地域でおすすめの行き先は?

真庭市は2005年(平成17年)に9つの町村が合併して誕生した新しい自治体です。岡山県の北部、中国山地のほぼ中央にあり、岡山空港や岡山駅から車で約1時間10分ほど。

岡山観光というと倉敷を思い浮かべますが、真庭地域にも魅力的な観光スポットがそろっています。おすすめの行き先をダイジェストにご紹介しましょう。

川底から自噴する「砂場」が有名!湯原温泉

湯原温泉の街並み
湯原温泉の街並み

湯原温泉は宇喜多秀家の母親「おふくの方(秀吉の側室)」の湯治場として有名。古くからたたら製鉄で働く人の療養にも利用されたという歴史があります。

温泉街を抜けた奥、湯原ダムを眺望する旭川沿いにある天然露天風呂は、川底から温泉が湧き出し、24時間無料で楽しむことができます。混浴ですが、女性用の湯あみ着が用意されているので、ぜひご家族でチャレンジしてみては?

ご当地グルメが充実!蒜山高原

蒜山やきそば
蒜山やきそば

蒜山高原は中国地方で有数の高原リゾートとして有名。ジャージー乳製品ではトップクラスの「ひるぜんジャージーランド」や神話の舞台“高天原”伝説が残る場所でもあります。

蒜山にはジャージー牛乳を使った乳製品やスイーツも有名ですが、濃厚な甘辛ダレを使ったご当地グルメ「ひるぜん焼きそば」も人気です。お蕎麦やジンギスカン、こけら寿司など、ここで楽しめるグルメがいろいろ。ぜひ、味わって帰りましょう。

“のれん”が飾られ、ノスタルジックな景観の勝山街並み保存地区

勝山街並み保存地区
勝山街並み保存地区

出雲街道の宿場町として栄えた勝山は、昔ながらの白壁土蔵や格子窓の商家などが当時の面影そのままに残されています。

”のれんの町”として有名になるきっかけは、築250年の酒造を改造した「ひのき草木染織工房」が染め織工房。店主が手作りしたのれんを工房の軒先にかけたことから、他の建物もそれにならって始めたとか。

お店ごとに特徴あるデザインがかけられているので、それを眺めながらそぞろ歩きも楽しみですね。

教育旅行におすすめ「バイオマスツアー」

真庭市では古くから森との共存を実践してきた地域。豊富な木材を使用したたたら製鉄や、瀬戸内海と日本海を結ぶ交通の要としてもさかえました。

木質バイオマス発電所
木質バイオマス発電所

そんな歴史的背景から生まれたのが循環型地域社会の創造につながるバイオマスタウン事業です。林業・農業・工業・商業と住民の暮らしをつなげ、持続可能な社会をつくる。その取り組みを学べるのが「バイオマスツアー」です。環境教育という観点から実施する修学旅行や校外学習に最適ですね。

お母さんと一緒に野菜収穫&田舎飯作り体験!北房エリア

囲炉裏端で楽しくお料理&ランチ体験

ちょっとユニークな体験をしたいなら北房エリア・中津井地域へ。畑で旬の野菜を収穫した後、その野菜を使った田舎料理を地元のお母さんたちと一緒に料理します。

囲炉裏を囲んでの昼食会は和気あいあいとして楽しい時間。子ども会旅行や小学校の体験学習にいかがでしょうか。

貸切バスの大きさは?

大型観光バス
大型観光バス

貸切バスとして運転手付きで借りれるのは43~45名乗りの大型バス、27名乗りの中型バス、20~21名乗りの小型マイクロバスの3種類です。

小型マイクロバスは貸切バスの中で最も小さな大きさのバスで、荷物室がありません。大きな荷物がある場合、観光旅行でゆったり座っていきたい、サロンバスが良い、という時は中型バスがおすすめですよ!

人数が未定でどの大きさか迷う場合は、両方で見積りもOKです。お気軽にリクエストしてくださいね。

▼貸切バスの種類・定員数はこちらを参考に
・貸切バス乗車人数の目安について
・貸切バスの種類(大きさ)について

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ