
旅行事業部も持つ株式会社KRB、セーフティバス二ッ星認定事業者です(愛知県)
愛知県豊田市に本社がある株式会社KRB。バス旅行の企画からお手伝いするKRBトラベルもグループ会社です。
「貸切バス事業者安全性評価認定」で二ッ星を獲得。安全運行でお客様の楽しいバス旅行をサポートしているバス会社です。
実際に利用されたお客さまからは「バス運転手さんが親身で親切だった」「非常に丁寧で、安心して乗車出来た」「管理されている方の対応、ドライバーさんの対応が素晴らしく良かった」など、好評価をいただいています。
株式会社KRBが所有する貸切バスのラインナップ
株式会社KRBでは大型観光バス・小型マイクロバスをラインナップ。大型観光バスはサロンバスに変更できるバスも。
社員旅行や町内旅行、合宿の送迎など利用したい目的に合わせて最適な貸切バスを提案します。
定員数が44~57名までの大型バス
株式会社KRBが所有する大型観光バスは定員数もさまざま。最も少ないのが補助席なしの44席タイプです。

ワイドシートを利用しているので、ゆったり座れるのがポイント。

また、後部座席をコの字型に回転してサロンバスに変更できる大型観光バスは正座席45+補助席8=53名定員と、補助席のない45名定員のタイプがあります。

また、合宿送迎などに人気の正座席49+補助席8=57名定員タイプも。補助席を使えば一度に大人数の送迎ができるので、シャトルバスのような使い方もできますね。
バスの装備については契約する前にどのようなものが利用できるか確認ください。
助手席を含め27名定員の小型マイクロバス

少人数での観光旅行に人気がある小型マイクロバス。正座席21+補助席6=27名定員です。
近距離であれば補助席を利用して中規模のグループでの移動も可能。冷蔵庫やCD/DVD、TV、Wi-Fiなどのオプションも用意しているので、利用したい場合は契約時に確認しましょう。
旅行会社として、バス旅行の手配・プランも相談に乗ってくれるので、迷った時は相談してみてはいかがでしょうか。
法令を遵守し、お客様の「安全・安心・快適」なバスの旅を提供

お客様の安全確保を最優先とし、1つ上の安全を目指して取り組んできたことが評価され、セーフティバス二ツ星に認定。これからもさらにランクアップを目指し、努力を重ねていきます。
また株式会社KRBでは、従業員の健康権利を経営的な視点で考え、戦略的に実践んする「健康経営」の取り組みが優良であると認められました。健康起因による事故のリスクをできるだけ抑え、お客様に安心して選んでもらえるよう、今後も取り組んでいきます。
■取材協力
▼ 関連コンテンツ
≫安全な貸切バス会社の選び方
≫セーフティバス(貸切バス事業者安全性評価認定制度)とは?
≫セーフティバスだけじゃない!安全なバス会社を見分ける方法
≫セーフティバス取得以上に大変?!維持すること、ランクアップすること
バス会社の比較がポイント!