秩父・三十槌の氷柱

【2014年】大迫力!奥秩父の「三十槌の氷柱」

首都圏でありながら自然がいっぱいの埼玉県。
観光交流パートナーに俳優の西村雅彦さんを迎え、
「ようこそ埼玉キャンペーン」を展開中!日帰りグルメや巨大モール、
B級グルメ、大人散歩旅、女子旅などなど、
様々な観光スタイルをわかりやすく提案してくれていますよ!

大滝氷まつりはまもなくスタート!幻想的な氷のライトアップお見逃し無く!
新春を祝う豆まきまつりは白岡の「興善寺」にて「鬼は随意に!」
巨大神殿を感動体験!地底探検ミュージアム龍Q館を予約しよう!

●大滝氷まつり
奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱」が今年もライトアップされます。
荒川源流沿いに立つ山の岩肌から染み出す湧き水が凍り、
つらら状態になったところで毎年多くの観光客で賑わいます。
つららが最も美しい時期には「大滝氷まつり」が開催され、
夜間はライトアップが行われ、昼とは違う幻想的な光景を見せてくれます。
会場では甘酒やコーヒー、特産品の販売や焚き火も焚かれて
、凍てつく寒さを癒してくれます。

つららの見学場所は「ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場」から降りて行く
渓流沿いです。また、キャンプ場の駐車場に「氷柱見台」が併設されていますので、
下に降りるのが難しい方はそちらで楽しめますよ。

公開は1月4日(土)頃からの予定となっていて、
夜間のライトアップは18日ころからとなっていますが、
つららの状態により毎年異なりますので、
主催の秩父観光協会大滝支部に問合せてからお出かけください。
来場の際は万全の防寒対策をしてお出かけください。

また、近くには「道の駅大滝温泉」があります。
通常の道の駅のように大滝の特産品販売センターの他に、歴史民族資料館や、
地元の食材を活かしたお食事処もあり、とても便利です。
特に日帰り温泉の「大滝温泉 遊湯館」はオススメです。
アルカリ性分とナトリウムが肌の角質を取り除く働きがあり、
ツルツルな美肌になると評判の湯です。
眼下に荒川を眺めながらの入浴は、寒さを一気に吹き飛ばしてくれます。
見晴らしのいい休憩所もありますので、入浴の後もゆっくり休めます。

<大滝温泉 遊湯館>
問合せ:Tel:0494-55-0126
営業時間10時~19時(冬期)、料金 一般700円、小学生 400円、小学生未満 200円、休館日 毎週木曜・年末

場所:秩父市大滝三十槌、秩父市大滝中津川
開催期間:2016年1月18日(土)~2月16日(日)
ライトアップ時間:平日 17時~19時、土日休日17時~21時
問合せ:Tel:0494-55-0707(秩父観光協会大滝支部)

●新春を祝う豆まきまつり
JR宇都宮線の白岡駅から1kmほどの場所に位置するお寺「興善寺」では、
毎年節分に盛大な豆まき行われることで、春の訪れをお祝いしています。
お寺の歴史は古く、平安時代に天台宗の寺院として開かれ、
その後室町時代に曹洞宗興善寺が興されたと言い伝えられています。
境内に鎮座まします達磨大師の石像は、招福除災で交通安全の祈願などで、
地元の人たちに頼りにされています。

毎年行われている節分の豆まきは、山門の上からの豆まきの他に、
お囃子やステージイベント、模擬店や抽選会など様々なイベントも
同時に開催されます。
豆まきは普通の「福は内、鬼は外」とは違って、こちらでは「福は内!福は内!
鬼は随意に!」という独特の言い回しをするのが特徴です。
鎌倉時代に白岡地区を治めていた権力者「鬼窪氏」の末裔の鬼久保家で
豆をまく時に代々「鬼は随意に」というかけ声をしたのが由来となっています。
新春の季節の行事を地元の人たちと楽しみに行ってみませんか?

場所:南埼玉郡白岡市白岡961
開催日:平成26年2月2日(日)11時~
問合せ:0480-92-8151(白岡市観光協会)

●地底探検ミュージアム 龍Q館
平成18年に完成した世界最大級の洪水防止施設「龍Q館」は、
春日部の新たな観光名所として注目を集めているスポットです。
地底の巨大施設や洪水のこと、川についてなど楽しく学べる、
国土交通省が管理する施設となっています。
地底体感ホールでは首都圏最大の外郭放水路の活躍を、光、音、映像で
バーチャルに体験できる迫力の映像空間です。
外郭放水路の模型では、実際に水がどのように流れ込み放出されるのかを
わかりやすく再現してくれます。
ポンプ設備模型では、実際にポンプ設備を運転でき、
水をポンプでくみ上げる様子が理解できます。
他にも、25万年前からの実際の地層が展示されている「地層タワー」や
掘削時に出土した化石の展示など、関東平野の歴史も学ぶことができます。

しかしなんと言っても「地下神殿」の異名を持つ調圧水槽は
ぜひ体験しておきたいですね。高さ18mの柱が59本整列する巨大な地下空間は
約100段の階段を自力で降りてからの見学となります。
毎年11月に開催される「彩龍の川まつり」ではこの地下が解放され、
予約なしで見学することができますが、普段は予約が必要ですのでご注意ください。
想像を遥かに超える巨大地下施設を見に、龍Q館へ出かけてみよう!

<調整水槽見学の手続き>
個人見学 1名~25名まで
開催日:毎週火曜~金曜(平日のみ)
見学時間:9/9~3/27は 10時~11時、13時半~14時半、15時~16時
全て大人向け説明付き
受付期間:開始日28日前~1週間前
申込:048-747-0281(首都圏外郭放水路 見学会受付)月~金曜 9時~16時半
(祝日、年末年始を除く)またはインターネットより。

場所:春日部市上金崎720
休館日:月曜日、年末年始
利用時間:9時半~16時半
問合せ:048-746-0748

※料金やサービス等は取材当時のものです。最新の情報は公式ホームページを参照してください。

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ