シャトルバスとは?送迎バスとの違いもチェック!

シャトルバスとは?送迎バスとの違いもチェック!

大勢が同時に移動できるバスは送迎によく利用されています。冠婚葬祭や合宿旅行の送迎で利用するなど、貸切バスは送迎用としても便利な移動手段。

しかし、駅や施設との間を1日何度か往復してほしい、駅と工場を定期的に送迎してほしい、といったシャトルバス的な使い方をしたい場合がありますよね。

今回は貸切バスを利用して「シャトルバス」として運行したいケース、単発の送迎で利用した場合などについて検証してみたいと思います。

▼貸切バスの豆知識シリーズ
貸切バスとは?
借上げバスとは?
「観光バス」とは何か?
貸切バスは1日何時間まで運転してもよい?
貸切バスは1日何キロまで?
貸切バスで移動する場合、休憩時間はどのように取る?
バスは何人から貸切できる?
バスの2024年問題とは?

シャトルバスとは短時間に、大勢のお客様を効率よく目的地に運ぶバスのこと

比較的短時間で移動できる距離を往復運行してお客様を目的地に運ぶシャトルバス

シャトルバスとは、空港や駅などからイベント会場やホテル、観光地など特定の目的地までお客様を輸送するバスのこと。短い距離を間隔を詰めて輸送するため「シャトル運行」と呼ばれることもあります。

シャトルバスの利用例は以下の通りです。

  • 駅や学校など特定の場所から目的地の間を何度も行き来する往復運行
  • 駅や学校など特定の場所から複数の目的地を経由して、また同じ地点に戻る循環運行
  • 駅や学校などから特定の場所(複数の場合もあり)まで片道だけ運行

公共の交通機関でアクセスしにくい場所(駅から離れているなど)や、路線バスなどの本数が少なく時間通りに目的地に行けないケースなどの場合によく利用される手段です。また、特定に時間に乗客が集中してしまうと、通常運行に支障をきたす、という場合にも有効ですね。

シャトルバスの運行は「定期運行(常時運行されている)」の場合と「臨時運行(繁忙期だけ)」、「スポット運行(イベントや大会送迎など特定日のみ)」の3パターンが考えられます。

シャトルバスとピストン輸送との違いは?

ピストン輸送とは、休みなく往復させて次々と輸送することを意味します。

シャトルバスも駅からイベント会場まで休みなく往復してお客様を運ぶ場合は「ピストン輸送」となりますので、同じような意味合いで使われると考えても差し支えないでしょう。

貸切バスをシャトルバスとして利用することができる

送迎バス
(撮影協力:アビコ西武観光)

特定のイベントやスポーツ大会などで1日~数日、シャトルバスを走らせたいという場合、貸切バスを利用することができます。例えば路線バスで移動できるとしても、100人を超えるような人数の場合、乗り切れなかったり、一般の乗客の方に迷惑がかかる場合も。

イベントや試合などは開始時間が決まっているため、間に合わないと大変です。そんな時はぜひ貸切バスを活用してスポットでのシャトル運行をお願いしてみましょう。

ちなみにシャトルバス運行は5分間隔、10分間隔、というように運行間隔を自由に設定できます。1台のみの場合や複数台走らせるということも可能。

乗車予定人数に合わせてバスの大きさも大型バス中型バス小型マイクロバスと自由に選び、複数台組み合わせることもできます。

貸切バスの料金は利用時間+利用距離で計算されるので、気軽に見積りを依頼してくださいね。

もう少し長い期間、例えば1ヵ月の平日だけシャトルバスを運行したいという場合でも同様に、貸切バスが役立つと思います。この場合、1日の利用料金×日数というように計算するので、こちらもぜひ見積りを取り寄せてみましょう。

特定の場所から、特定の人を定期的に送迎したい場合のシャトルバス

特定バス
JR東海ツアーズ・推し旅「発車、オーライ!観光バスの“裏側”まるごとみせます@東京」より

同じシャトルバスでもイベントなどに参加する人(不特定多数)を送迎するのではなく、従業員や施設の利用者(デイサービスなど)を定期送迎したい場合は、別の契約形態にすることで費用を抑えることができる可能性があります。

例えば半年とか1年、それ以上、同じルートを特定の人を乗せて輸送する場合「特定旅客自動車運送事業」という認可を受けた「特定バス」を活用すれば約3割ほどお安くできる場合が。

詳しくは以下の記事を参考になさってください。

貸切バスを利用したシャトルバスだと、1日目、2日目は別の場所で運行も可能ですし、利用するお客様も違ってOKと自由度が高い使い方が可能。しかし、「特定バス」の場合は決められたルート、時間、乗車する人があらかじめ決められており、フレキシブルな運行はできません。

スクールバスやスイミングスクール、ホテルなどの送迎では、この制度を利用してリーズナブルに運行していることが多いことでしょう。こういうケースの時は「送迎バス」という言い方をすることがほとんどかもしれません。

送迎バスについて詳しく≫

シャトルバスとは不特定多数の人、送迎バスは特定のお客様を定期的に輸送することを指す場合が多い

駅とホテルを無料送迎するシャトルバス
駅からホテルまでを結ぶ無料シャトルバス

「ピストン輸送」といった場合は、イベントや観光シーズン、試合、大会など臨時で大勢の人を目的地まで輸送する場合に利用されることが多いようです。

駅からホテル、商業施設、環境保全のため一般車両が入れない上高地や黒部ダムのように特定のルートを運行する場合なども「シャトルバス」ということばを良く使います。

いずれの場合も不特定多数の人を臨時で運ぶ、というニュアンスです。

幼稚園などスクールバスは「自家用バス」や「特定バス」として運行

しかし「送迎バス」ということばを使った場合は、学生を送迎するスクールバスや工場の従業員を駅まで送迎する、利用者さんを福祉施設に送迎する、というように、特定の人を特定の場所まで輸送するというニュアンスが感じられます。

もちろん、結婚式送迎合宿送迎というようにスポット的なバスの使い方も多くあることでしょう。

いずれにせよ、貸切バスを利用すれば使い方は自由自在。ピストン輸送も、臨時のシャトルバスも、冠婚葬祭の送迎バスも全部お任せできますよ。

貸切バスの達人」からぜひ気軽に見積りをお願いしてみましょう。

関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ