
長崎出発・1泊2日のスキー・スノボー旅行、貸切バス料金を計算してみた!
冬に楽しみたいスノーボード!友人同士、賑やかにワイワイ出かけるなら貸切バスをチャーターしてお出かけがおすすめです。
今回は長崎県出発で広島県内にあるスキー場へ1泊2日の送迎を依頼した例をモデルコースとしてバス料金を計算してみました。また、長崎県からアクセスしやすいスキー場もダイジェストにご紹介します。
長崎県出発で実施するスキー・スノボー旅行モデルコース

今回の行き先は広島県北広島町にある芸北国際スキー場です。九州エリアにもスキー場はありますが、広々としたゲレンデで思いきり楽しみたいという方には、中国エリアが比較的アクセスしやすいです。
ゲレンデは3つのエリアに分かれており、全20コースと中部エリアでは最大規模を誇ります。国際エリアのメインコースは、人工造雪システムも導入され、コンディション良好。
1日目はスノボーを思いっきり楽しみ、2日目は広島市内をちょこっと観光して帰るというプラン。貸切バスなら自由に行き先を決められるので思い思いに楽しめますね。
<長崎出発スキー・スノボー旅行・モデルコース>
1日目)
▼03:00 西諫早駅周辺でバス乗車
|トイレ休憩2回
▼10:00 芸北国際スキー場到着
2日目)
▼10:00 芸北国際スキー場バス乗車
| 広島市内観光&食事
▼13:00 広島市内出発
▼20:00 西諫早駅周辺到着・終了
■1泊2日スキー送迎貸切バス料金目安
(17時間・ 900㎞利用・税込)
運転手2名(ツーマン)運行)
・大型観光バス 270,366~399,419円
・中型観光バス 242,283~352,532円
(参考:マイクロバス 218,563~312,167円)
※夜行バスになること、利用時間が長いため、交替運転手が必要です。
※夜行バスやツーマン運行の場合、マイクロバスでの運行ができません。
※バスの金額を抑えるには、深夜・早朝移動を抑える、利用時間を短くするなどの工夫が必要になります。
長崎県を含め、九州エリア出発の貸切バス料金の目安は以下の記事も参考にしてください。
貸切バス利用時の注意点・バス運転手の宿泊について
自分たちでバス会社から直接バスを借りる場合、バスの駐車場や食事の場所、宿泊を伴う場合の運転手宿泊先の手配が必要ということです。
バス会社は旅行会社ではないので、観光や駐車場、食事、宿泊の予約はすべて自分たちで行わなければなりません。運転手の宿泊は1泊2食付きで手配をお願いします。
また、スキー送迎などで現地着が早朝になる場合、バス運行後そのままホテルで休憩できるよう、部屋を抑えておく必要があります。この場合、2日分の宿泊手配(到着日を含めて)となりますのでご注意ください。
もし、自分たちが泊まるホテルが高級ホテルということであれば、できるだけ近いビジネスホテルでも構いません。その場合、バスが駐車できるかどうかというのも併せて確認しましょう。
合宿やボーイスカウトなどで、テント泊・貸しコテージで雑魚寝をするという場合、運転手の宿泊先は別途ビジネスホテルの手配をお願いします。
自分たちで手配するのが面倒ということであれば、旅行会社を通じてお願いするのがおすすめ!貸切バスの達人の姉妹サイト「団体旅行ナビ」をぜひご活用ください。
自分たちでバスを借りた方がお得かどうかは以下の記事も参考にしてみてください。
貸切バスの見積り料金は、車両・運転手・ガソリン代・車両保険代を含めた金額です。それ以外の経費(高速道路通行料金、駐車場代など)は実費となりますので別途予算として考えておいてください。
貸切できるバスの大きさ・定員数については以下を参考にしてください。
貸切バス乗車人数比較 | 大型バスの定員 | 中型バスの定員 | 小型バスの定員 | マイクロバスの定員
スキー・スノボー旅行でおすすめ!長崎県からアクセスしやすいスキー場紹介
九州エリアにも実はスキー場があります。また、九州からアクセスしやすい中国エリアのスキー場についてもご紹介しましょう。
ソリや雪遊びもOK、大分県にある「くじゅう森林公園スキー場」

くじゅう連山を臨むスキー場で、5つのゲレンデと林間コース、スノーパーク、こども広場があります。最大傾斜25度と初級者~中級者でも安心して楽しめるのがポイント。
すぐ近くには筋湯温泉があり、冷えた体を温め、疲れを癒して帰れます。

<基本情報>
くじゅう森林公園スキー場
住所:大分県玖珠郡九重町大字湯坪612-1
問合せ先:0973-79-2200
<長崎県出発1泊2日スキー・スノボー旅行・モデルコース>
1日目)
▼06:00 佐世保駅でバス乗車
|適宜トイレ休憩
▼9:30 大分県・くじゅう森林公園スキー場到着・終了
2日目)
▼15:00 大分県・くじゅう森林公園スキー場出発
|適宜トイレ休憩
▼18:30 佐世保駅到着・終了
■1泊2日スキー送迎貸切バス料金目安
(7時間・ 390㎞利用・税込)
・大型観光バス 148,082円~
・中型観光バス 126,434円~
・小型マイクロバス 113,311円~
※バス運行前後の安全確認を行う2時間×2日分も含めて計算。
※ドライバーの宿泊費(1泊2食付き)、高速道路等有料道路料金、バス駐車場料金等は別途実費としてかかります。
※バス会社から乗降場所までの回送代は含みません。
人工造雪機でグッドコンディションをキープ「めがひらスキー場」

めがひらスキー場は人工造雪機を利用して初日から2,300mのロングコースを滑走できるのが自慢。ゲレンデ直結の温泉「クヴェーレ吉和」は水着着用で利用できる13種類のスパがあり、滑らない人はこちらでのんびりも可能です。
標高1,082.5mの女鹿平山山頂から滑り降りるセンターコースやダウンヒルコース、自然の中を軽快に滑り降りる林間コースなどの他、初心者向けのファミリーゲレンデもあり!
<基本情報>
めがひらスキー場
住所:広島県廿日市市吉和4301
問い合わせ先:0829-40-3000
<長崎県出発1泊2日スキー・スノボー旅行・モデルコース>
1日目)
▼04:00 長崎駅でバス乗車
|適宜トイレ休憩
▼10:00 広島県・めがひらスキー場到着・終了
2日目)
▼14:00 広島県・めがひらスキー場出発
▼20:00 長崎駅到着・終了
■1泊2日スキー送迎貸切バス料金目安
(12時間・ 800㎞利用・税込)
・大型観光バス 253,792円~
・中型観光バス 217,184円~
・小型マイクロバス 195,536円~
※バス運行前後の安全確認を行う2時間×2日分も含めて計算。
※ドライバーの宿泊費(1泊2食付き)、高速道路等有料道路料金、バス駐車場料金等は別途実費としてかかります。
※バス会社から乗降場所までの回送代は含みません。
100%天然雪で日本海を一望できるゲレンデ「恐羅漢(おそらかん)スノーパーク」
恐羅漢スノーパークは、西中国山地国定公園内にある標高1,346mの恐羅漢山に広がる天然雪のゲレンデです。4つのエリア、ゲレンデに分かれており、ビギナー向けのファミリー広場もあります。
日本海を一望することができる山頂では樹氷がみられることもあります。広島県内のスキー発祥の地として県民からも愛されているスキー場です。

<基本情報>
恐羅漢スノーパーク
住所:広島県山県郡安芸太田町横川740-1
問い合わせ先:0826-28-7007
<長崎県出発スキー・スノボー旅行・モデルコース>
1日目)
▼03:00 長崎駅でバス乗車
|適宜トイレ休憩
▼10:00 恐羅漢スノーパーク到着・終了
2日目)
▼13:00 恐羅漢スノーパーク出発
|適宜トイレ休憩
▼20:00 長崎駅到着・終了
■1泊2日スキー送迎貸切バス料金目安
(14時間・900㎞利用・税込)
・大型観光バス 285,516円~
・中型観光バス 244,332円~
・小型マイクロバス 219,978円~
※バス運行前後の安全確認を行う2時間×2日分も含めて計算。
※ドライバーの宿泊費(1泊2食付き)、高速道路等有料道路料金、バス駐車場料金等は別途実費としてかかります。
※バス会社から乗降場所までの回送代は含みません。
※早朝からの長距離運行のため、ツーマン(交替運転手)になる場合があり、実際は1.5~2倍ぐらいの料金になると予測されます。
▼関連コンテンツ
≫スキー&スノボ送迎の貸切バス料金・プラン
≫送迎バス貸切手配について
≫スポーツ合宿、音楽合宿の貸切バスプラン・料金
≫部活送迎は「貸切バス」が便利!部活別バスの選び方とレンタル方法
≫こんな部活・試合送迎は要注意!貸切バス料金が高くなる&断られるケース
≫貸切バス(送迎バス)のキャンセル料は?
★記事内で紹介した貸切バス料金目安は、2025年9月26日に国土交通省から発表された「新公示運賃額」に基づき計算した最低基準額です。
バス会社ごとに料金を算出する単価が異なりますので、あくまでも目安としてお考えください。
貸切バスをご利用になる場合は必ず見積りを取り寄せて、正確な金額を確認しましょう。
★広島県のおススメ観光スポット★
バス会社の比較がポイント!









