
希少な小型観光バス・トイレ付中型バスも所有するまほろば交通(奈良県)
まほろば交通は奈良県天理市にあるバス会社。天理市には日本最古の古道「山の辺の道」や崇神天皇陵、石上神宮、大和神社など名跡がたくさんあります。
奈良県内の観光にも精通した地域密着のバス会社です。
人数に合わせて最適な貸切バスを手配可能。今では希少となった小型観光バスも所有していますので、ぜひ相談してみましょう。
まほろば交通が所有する貸切観光バス
大人数での移動に便利な大型バス・中型バス・小型観光バス・小型マイクロバスをフルラインナップ。サロンバスになるタイプもありますよ。
日野ニューセレガ(大型バス)

まほろば交通が所有する大型バスは正座席45+補助席8=53名定員のタイプ。地デジ対応のTV2台、DVDプレイヤー(著作権付き、持込DVDは再生不可)、カラオケ、ビンゴ、冷蔵庫、湯沸し器が付いています。
乗降時に車高が下がるので乗り降りがラクラク。貫通式のトランクルーム3本利用できます。
同じ定員数で後部座席がコの字型に回転するサロンバスタイプも。社員旅行や町内会旅行でバス車内でも楽しく盛り上がりたい時におススメです。
日野ニューセレガ 60人乗り(大型バス)

大勢で一度に移動したい合宿やシャトルバスなどに人気。正座席49+補助席11席=60名定員のタイプです。
TVモニター、DVDプレイヤー(著作権付き、持込DVDは再生不可)、カラオケ、ビンゴ、冷蔵庫、湯沸し器、乗降時に車高が下がる装置、貫通式トランクルーム付き。
三菱エアロ トイレ付 27人乗り(中型バス)

貸切バスでは大変珍しいトイレ付の中型観光バス。正座席25+補助席2席、サロンバスにも変更可能となっています。

座り心地のよい特製シート、フットレスト(足置き)も装備。地デジ対応のテレビ2台、DVDプレイヤー(著作権付き、持込DVDは再生不可)、通信カラオケ、ビンゴ、冷蔵庫、湯沸し器、乗降時に車高が下がる装置、ETCプリンター、トイレ、貫通式トランクルーム1本半付き。
いすずガーラ9 27人乗り(中型バス)

足元が広々と使える中型観光バス。正座席27席で補助席なし、サロンバスへの変更も可能です。
地デジ対応のテレビ1台、DVDプレイヤー(著作権付き、持込DVDは再生不可)、通信カラオケ、ビンゴ、冷蔵庫、湯沸し器、乗降時に車高が下がる装置、ETCプリンター、トイレ、貫通式トランクルーム2本付き。
日野メルファ 27人乗り(小型観光バス)

小型観光バスは2007年頃まで製造されていたタイプで、大型バスの長さをそのまま短くしたようなサイズのものです。マイクロバスに比べると車高が高いので眺望がよく、小グループでの観光旅行に人気があります。
正座席25+補助席2席=27名定員で、サロンバスへの変更が可能。地デジ対応のテレビ1台、DVDプレイヤー(著作権付き、持込DVDは再生不可)、冷蔵庫、湯沸し器、乗降時に車高が下がる装置付きで、トランクルームは片側だけなのであまり荷物は載せられません。
日野リエッセ 24人乗り(小型バス)

正座席19+補助席5=24名定員の小型バス。座席のシートが観光仕様となっているので快適に移動できます。
テレビ、カラオケ、ETC、冷蔵庫、DVD付き。荷物室はないので大きな荷物がある場合は座席をつぶして乗せることになりますのでご注意を。
トヨタ コースター 28人乗り(小型マイクロバス)

正座席21+補助席7席=28名定員の小型マイクロバス。ジャンボタクシーでは乗り切れないという場合に機動力を発揮します。
クーラーボックス、ETC付き。荷物室はありません。
トヨタ コースター 27人乗り(小型マイクロバス)

正座席20+補助席7=27名定員の小型マイクロバス。送迎に便利なシンプルなタイプです。
実際にまほろば交通を利用されたユーザーからは「安全運転、大型バスから中型に変更申し入れも快く引き受けていただいた」「電話などでの説明やドライバーの対応がよかった」「初めての利用でわからないことが多かったが丁寧に教えてくれた」など、好印象の回答が多数ありました。
奈良県出発のバス旅行や送迎にぜひご利用ください。
■取材協力
バス会社の比較がポイント!