angkor_wat

カンボジアをバスが行く① JALのチャーター機でいざ出発!

さて。バスが走る風景は日本だけではありません。世界の各地でいろんなバスが走っています。人々の生活の足として。観光客のワクワクを乗せて。

今回のバス旅の舞台は「カンボジア」です。

cambodia_flag

ところで「カンボジア」ってどこ?

インドシナ半島南部にあり、ベトナムやタイ、ラオスと国境を接している国です。

border

首都はプノンペン。日本からの直行便はなく、バンコクやベトナム、ソウル、シンガポールなどで乗り換え、シェムリアップ空港か、プノンペン空港、シアヌークビル空港から現地入りできます。

cambodia_airport

そして、ベトナムやバンコクからバスで国境を越え、カンボジアを目指すことも!
バンコクからシェムリアップまで約7時間で食事付き。旅慣れている人なら、こんな旅も楽しそうですね♪

カンボジアは1970年に王国が倒れてから長らく内戦状態にありました。なかでもクメール・ルージュのポル・ポト政権下では、たくさんの虐殺が行われてきました。地雷や不発弾が埋められ、誤って危険地帯に入った子どもたちなどが犠牲になることも多々ありました。

1991年10月にパリ和平協定が締結。
1993年に民主選挙により立憲君主制が採択、ノロドム・シハモニ国王が即位し、いまに至っています。

royal
(Photo by Kota)

現在のカンボジアというと、ODA(政府開発援助)により、橋や道路が整備され、快適に滞在できるホテルも増えてきました。

治安状況も比較的良好。親日家が多く、人懐っこく、優しい国民性で親しみやすい国というイメージに変わってきています。
衛生面も整備され、水道からキレイな水もでるように。飲み物は商店等でミネラルウォーターが売られているので心配いりません。

cambodia_people

海外旅行でよくいわれる
「夜ひとりで出歩かない」、
「金目のものをちらつかせない」、
「置き引きや引ったくり、スリに注意」といった一般的なことを守れば不安がることはありませんよ!

カンボジアの魅力といえば、なんといってもアンコールワットの遺跡!

angkor_wat
(photo by Kota)

サンスクリット語で「アンコール」は王都、クメール語で「ワット」は寺院を意味します。

12世紀前半のアンコール王朝スーリヤヴァルマン2世により、ヒンドゥー教寺院として建築されたものです。1972年の内戦により、クメール・ルージュにより破壊された寺院ですが、現在は修復が進んでいます。
1992年にはアンコール遺跡として世界遺産に登録。日本人石工の指導で参道の石組みが修復される様子が、NHKの「プロジェクトX」で取り上げられ話題になりましたね。

他にもたくさん、カンボジアの魅力があります。最近ではいってみたいアジアの行き先として人気急上昇中のカンボジアを編集部Kがスペシャルレポート。

バスの車窓から見た、カンボジアの飾らない素顔をご紹介しちゃいますよ~。
こう、ご期待!

bus_window
(photo by Kota)

JALのチャーター機でいざ、カンボジアへ!

旅行会社がチャーターした飛行機なので直行便。5泊6日のツアーです。飛行機はB767-300ER。シートの並びは2-3-2で、座席はもちろん、窓際2席を押さえています。

jal
jal_seat
(photo by Kota)

フライト時間の長い海外旅行の場合、知らない人が並んでしまうと、途中、席を立ちにくいので、どの飛行機(機材)でいくかを事前に確認し、シートマップで座席の並びをチェック。

事前に座席を押さえてしまうのがおススメです。

ちなみにJALはWebサイトから座席指定ができます。ツアーの場合なら、旅行会社に認証番号を聞いておきましょう!

ボーディングブリッジから、コックピットが見えて出発準備をしているキャプテンとコーパイさん発見!これからの旅、どうぞよろしくお願いします!

jal_captain
(photo by Kota)

と、思っている間に到着。カンボジアのシェムリアップまで6時間少々で到着しました。

シェムリアップ空港にはボーディングブリッジはなく、タラップで降りていきます。日本の主要空港ではなかなか体験できなくなったので、なんかとても新鮮な感じです。

siemreap
(photo by Kota)

地上に降り立つと、南国特有の蒸し暑さに包まれます。それとなんだろう、独特の香辛料のような香り。それを感じるとカンボジアに来た実感が湧き上がるものです。

passport_control
(photo by Kota)

入国審査を済ませると、現地ガイドのビーチェットさん(通称ビーさん)がお出迎え。自力で日本語を勉強したとのことですが、とてもわかりやすく、時に冗談交じりでの解説に、最終日まで楽しませてもらいました。

この日はそのままバスにのって宿泊先へ。着いてシャワーを浴びたら翌日の支度。あっと言う間に眠りに落ちていきました・・・。

さぁ明日はアンコールワットの日の出鑑賞。アンコールワットを背に朝日は姿を見せてくれるでしょうか。

ー続くー

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ