バステク首都圏の様子

大阪・舞洲で7月8日(金)開催「2022バステクフォーラム」、運転体験申込は6月26日まで!

新型コロナウイルス感染症状況も落ち着きつつあり、県民割などを利用して旅行を楽しむ人も増えてきました。貸切バスを使った移動や旅行も回復傾向にあります。

そして日本最大の規模で行われるバスイベント「2022バステクフォーラム」が、大阪・舞洲スポーツアイランド(空の広場)で2022年7月8日(金)に開催が決定です!

今回はバステク初の自動運転バスのデモ走行(客席試乗)が予定されています。

自動運転で現在実用化されているレベルは“レベル3=条件付自動運転車(限定領域)”まで。自動運転バスの乗り心地はどんな感じなのでしょう。楽しみですね。

バス事業者の皆様、バスファンの皆様、本年度も楽しい1日となるよう、ぜひご協力をよろしくお願いします。まだ、未確定な情報については随時こちらの記事でも更新していきますよ。

では早速、2022年のイベント内容をお伝えしましょう。

【イベント取材記事】

「2016バステクフォーラム」の様子こちら>>
「2017バステクフォーラム」の様子はこちら>>
「2018バステクフォーラム」の様子はこちら>>
「2019バステクフォーラム」のレポート公開しました!>>

おなじみの運転体験申込は6月26日(日)に応募締切予定

ヒュンダイユニバース運転体験可能
ヒュンダイユニバース

毎年、体験希望が殺到するバス運転体験は申込受付中。2022年6月26日(日)が締切予定です。運転するには大型免許が必要です。応募者多数の場合は抽選となります。

応募状況により早めに受付終了の可能性もありますので、希望する場合はお早めに!

現在体験予定の車両は以下の通りです。

  • 【Hyundai Mobility Japan(ヒョンデモビリティジャパン)】ユニバース・ベーシックAT車
  • 【アジアスタージャパン】オノエンスター電気バス 9m車
  • 【EVモーターズ・ジャパン】F8電気バス 10.5m車
  • 【アルファバスジャパン】アルファバスECITY L10 大型電気バス 10.5m車
オノエンスター運転体験可能
オノエンスター

2021年に埼玉スタジアム2002「東駐車場」で開催された「バステクin首都圏」では、「イーグルバス」が所有する電気バスをベースにしたボンネットバスが特別展示。この他にも電気バスのバリエーションが増え、環境にやさしいバスが活躍する未来を感じさせる展示でした。

バス関連では唯一無二ともいえるイベント「2022バステクフォーラム」は入場無料。バス事業者のみならず、バスファンの方も大歓迎ですので、ぜひ遠慮せずにどんどんご来場ください。

2022バステクフォーラムのチラシ【速報版】が届きました!

2022バステクフォーラムちらし表
チラシ表
2022バステクフォーラムちらしの裏面
チラシ裏面

<車両展示>(客席試乗、デモンストレーションもあり)

【先進モビリティ】 BYD J6 自動運転デモ
【ナブテスコ】日野ポンチョ 後付EDSSデモ
【ヒョンデモビリティジャパン】ユニバース観光車、EDSSデモあり
【西日本JRバス】スカニア/バンホール アストロメガ
【丸菱工業】ローザ・フリーデザインシートカバー装着車
【大阪バス】最新車
【坂本自動車・ジャパン21・オーニット・太平興業】エアロスター オゾン発生装置およびシールドプラス装着車
【三菱ふそう】エアロエース13列シート車、エアロエース リニューアル車
【中京車体工業】日野リエッセII 超ハイルーフ、トヨタコースター燃料電池車
【アルファバス】ECITY L10 EDSSデモ
【大阪シティバス】トヨタSORA

<運転体験試乗・客席試乗>(ブース展示もあり)
【ヒョンデモビリティジャパン】
 大型観光バス ユニバース・ベーシックAT車
【オノエンジニアリング】
 中型路線電気バス オノエンスター 9m車
【EVモーターズ・ジャパン】
 大型路線電気バス F8 10.5m車
【アルファバスジャパン】
 大型路線電気バスECITY L10 10.5m車

<機器・用品・システム他展示>(ブース展示もあり)
【アリソンジャパン】駆動系機器
【ターボテクノサービス】リビルドターボほか
【一水製作所】運賃機ほか展示
【田坂鋼業】ホイール関連安全機器
【オージ】バス車載機器
【デンソーソリューション】空気清浄機・安全機器
【関西電力/ダイヘン】電気バス充電システム
【TOYO TIRES】バス用タイヤ
【クラリオンセールスアンドマーケティング】バス車載機器
【日本製鉄】アルミホイール・リターダ
【工房】バス業務管理システムほか
【丸菱工業】フリーデザインシートカバー
【国際興業】バス用品・バスロケほか
【三井物産オートモーティブ/Switch Mobility Japan】輸入予定バス紹介(パネル展示)
【坂本自動車/オーニット/ジャパン・トゥエンティワン/太平興業】感染症対策機器・安全機器
【レゾナントシステムズ】バス車載機器
【ジェイ・バス】用品展示

※参加企業は順不同、敬称略
※出展者・内容は変更される場合があります。

新型コロナウイルス感染予防のため今年もぜひご協力ください!

コロナ対策へのご協力お願い

今年も無事イベントが実施できるよう、以下の点について皆様のご協力をお願いしています。

  • 体調がすぐれない、体温が平熱を上回る場合は来場をご遠慮ください
  • 受付せずに入場はできません
  • 来場に当たり、マスク着用厳守でお願いします
  • 会場に入退場の際は検温と手指消毒をお願いします
  • 展示車両をご覧いただく際は密にならないよう、人と人との間隔を開けるよう配慮ください

今後の感染拡大状況など諸事情により、イベント内容の変更等がある場合もあります。詳しくはぽると出版の公式サイトにて確認してからお出かけください。

2022バステクフォーラム大阪・舞洲で開催予定
写真は「第7回バステクin首都圏」の様子

2022バステクフォーラム
■開催日程:2021年7月9日(金)10時~16時30分(雨天決行)
■開催場所:大阪府大阪市此花区 舞洲(まいしま)スポーツアイランド「空の広場」
★入場無料★
名刺2枚を用意するか、事前にぽると出版Webサイトから登録用紙をダウンロードし、持参のこと。
■主催:株式会社ぽると出版<バステク事務局>
Tel:03-5481-4597
■協賛:公益社団法人日本バス協会、近畿バス団体協議会
■後援:国土交通省近畿運輸局

<会場へのアクセス>
編集部Iが取材した際にいちばん便利だったのがJRゆめ咲線で「桜島駅」下車し
2系統「舞洲アクティブバス(北港観光バスの運行)」で「ロッジ舞洲前」下車という行き方です。バス停からは徒歩約5分程度です。

「舞洲アクティブバス」は日中、約20分間隔で運行しています。
JRゆめ咲線は、JR環状線の「西九条駅」で乗り換えです。

伊丹空港を利用する場合は、ユニバーサルスタジオジャパンまで、リムジンバスで出て、そこからバス利用もありです。

<その他の行き方>
●「西九条駅」から81系統「舞洲スポーツアイランド行(約60分間隔で運行)」で35分、徒歩約5分
●大阪メトロ・中央線コスモスクエア駅下車、3系統「コスモドリームライン(日中約30分間隔で運行)」で20分、「ロッジ舞洲前」下車、徒歩約5分

【ぽると出版関連イベント記事】
「第2回バステクin首都圏」
「第3回バステクin首都圏」
「第4回バステクin首都圏」
「第5回バステクin首都圏」
「第6回バステクin首都圏」
「第7回バステクin首都圏」
「第8回バステクin首都圏」

タグ
関連記事
ランキング
貸切バスの達人は
全国1,100社以上の
貸切バス会社をネットワーク
参加バス会社のロゴ一覧
貸切バス料金を安く抑えるなら
バス会社の比較がポイント!

全国1,100社以上のバス会社参加
お得にバスを借りるなら一括見積

まとめて比較!貸切バス料金お取りよせ